めんつゆトラップ(麺露罠)を実践。鬱陶しいコバエ対策の捕獲方法を試したら面白いように大漁だ!

『めんつゆトラップ』で溺死したコバエ

『めんつゆトラップ』で溺死したコバエ

時に、ゴキブリよりも煩わしい対象になるのが『蝿(ハエ)』なんです。

ゴキブリは人目を忍んで夜な夜な出没しますよね。

また物音を立てないのである程度の人間界のマナーを心得ていると思うんです。

しかし、こいつらハエという野郎どもは本当にハシタナクてしつこくてウルサイんです。

は!?Σ(゚Д゚)、そうですよ、『うるさい』とは『五月蝿い』と書いてハエの漢字が入っている!?

しかも、人間が食事中を狙ってブンブン飛び回る。和食も洋食もマナーなんてクソっ食らえな奴らなんです。

本当に憤慨しきりっぱなしです。ま、蝿取り紙で対策をすればある程度は駆除できます。

ただ、台所に集中的に発生する小さなハエがいて、こいつらが厄介なんですよね。

まず、どこから発生してどこへ行くの?もう私にとっては存在意義というそれ自体が意味不明な害虫なんです。

このコバエ、我が家に発生する種類、ほぼノミバエでしょうか。まれにショウジョウバエも見掛けます。

で、こんな小さなコバエに対して、たとえ100円ショップDAISOの蝿取り紙でも費用を発生させるのが嫌なんです。

つまりケチなんです(笑)。手っ取り早く、簡単に、安くて、でも効果があるコバエ対策がないか。

ネット検索したら、ありました。その駆除方法を『めんつゆトラップ』と呼ぶそうです。

安くて手軽な『めんつゆトラップ』はコバエ対策の王様!?

害虫をスプレー駆除剤で捕殺するイラスト

害虫をスプレー駆除剤で捕殺するイラスト

みんな、普通のハエをどうやって駆除していますか?蚊を殺すように手の平でパチーン!と叩く?

ゴキブリを殺すように新聞紙や雑誌を丸めてパコーン!と振り下ろす?違いますよね、

どの家庭にも1個はある「ハエたたき」というドラえもんの道具のような便利なものを使います。

しかし、それは通常の大きさの蝿(ハエ)の場合ですよね。

これをコバエに対して使うと、なんとΣ(゚Д゚)、網の目を通り抜けて逃げられてしまうことがあるんです。

まるでドリフのコントです(笑)。逆に網の目の小さい「ハエたたき」を使用すると、振り下ろす時の風の抵抗が大きくて察知されて逃げられる・・。

蝿取り紙を設置する以外に、もう見て見ぬふりをするしかないんじゃないの?私もそう思っていました。

『めんつゆトラップ』を知るまでは・・・。これ、馬鹿にできませんよ。

マジでコバエが取れちゃった・・・。大抵の家庭に常備されている道具を使うだけなのに・・・。

そう、めんつゆトラップの材料は、下記の3点があれば作成が可能です。

え!?無いものがあるって!?恐らくその家庭ではコバエも存在していないでしょう。

だって、食器用洗剤がないなら料理もしないはずだから・・・。

めんつゆトラップの材料

  • 液体を入れる容器(ペットボトル、茶碗でも代用可)
  • めんつゆ(メーカーは多分、問わない)
  • 食器用洗剤(メーカーは多分、問わない)

めんつゆトラップの作り方手順

  1. 容器にめんつゆを入れる。
  2. 食器用洗剤を数滴垂らす
  3. コバエが発生する場所に設置する。

なんて簡単なんでしょうか。たったこれだけなんです(笑)。

ミツカンの追い鰹を注ぐ様子

ミツカンの追い鰹を注ぐ様子

飲み干したペットボトルの底をカットした容器に、めんつゆ(麺露)を注ぎます。

量は底から数センチで十分だと思います。

個人的にも大好きでゴキブリが出没する暑い時期には冷やしそうめんを食べるときの必需品。

一般の過程でも冷蔵庫に常備されている確率は高いでしょう。

ちなみにWikipediaによると『出汁と醤油とみりん(または日本酒)、砂糖をベースに作られた調味料』なのだそうです。

食器(台所)用洗剤を数滴垂らす様子

食器(台所)用洗剤を数滴垂らす様子

次に、台所用・食器用の洗剤を数滴、ポチョンポチョンと垂らす。

以上で完成という超絶に簡単でお手軽な害虫駆除・捕獲機の出来上がり(笑)。

あとはこれをコバエが発生する現場に設置するだけ。

注意が必要なのは、家族にも一言告げるってこと。勝手に処分されたりしちゃう。

特に、コバエと同じくらい注意が必要なのは台所の番人のお母さん(笑)。

完成したコバエトラップ

完成したコバエトラップ

出来上がりの完成品です!放置して数日もすれば効果・結果が目に見えて確認できると思いますよ。

毎朝、または毎晩、どれだけ捕獲出来ているのかをチェックするのが楽しみになるぐらい(笑)。

一度私が犯した失敗が、容器が透明で倒しちゃったことがある。だから蛍光テープを貼るとか人間から見て目立つようにしてもいいかも。

あと、オススメなアレンジ方法があってですね、容器の縁の部分あたりに両面テープを貼ってみると、なんとスーパーコラボレーションの誕生なんです。

『めんつゆトラップ』と『コバエホイホイ』の合体(笑)。やっぱり創意工夫が大切なんだなぁと実感。写真を撮るの忘れちゃったけどね(笑)。

『めんつゆトラップ』で溺死したコバエ

『めんつゆトラップ』で溺死したコバエ

これが3日間ほど放置した結果です。コバエ釣果の日記なんかも付けると楽しくなるはず。まれにコバエ以外の虫も入っていてボーナスが入ったような嬉しさ(笑)。

室内はこのように取れるんですが、野外に設置しても面白いように取れるんですよ。で、その報告は別記事で後日、紹介したいと思います。

めんつゆ以外にアルコール(お酒)でも代用可能!?

メルシャン ボン・ルージュ プラス カシス 赤ワイン

メルシャン ボン・ルージュ プラス カシス 赤ワイン

『めんつゆトラップ』という名称のコバエ捕獲トラップですが、「めんつゆ」以外でも代用は可能です。

私が実際に試したので実証ずみ。昨晩の飲み残したビール、日本酒、焼酎、ワイン

あとは子どもたちが残したジュースでも。

ま、取り敢えず何かしら残ったら混ぜてミックスすればコバエは飛んできそう(笑)。

ただし同じような結果を得られるかは不明。何匹のコバエが取れたか、なんて計測は面倒臭くてやってない(笑)。

手作りで作って一番コバエを捕獲出来たらブログなんかで公開して広めちゃいましょう。

大企業メーカーよりも一般人が作ったのが効果があったら面白いですよね(笑)

そういえば、昨晩の出来事なんですが部屋に突然アシダカグモが出現して飛び上がるほど驚いた(笑)。

ゴキブリハンターの相棒ともいえる存在だが、やはり見た目の怖さは超一級品であることに間違いはない。

足音も立てず気配を殺して移動するその様はまさに殺し屋に相応しいです(笑)。

追記:怪奇現象!コバエ(ノミバエ!?)のお腹からクモが這い出てきた!?

とんでもない事件が発生したのでブログに追記します。なんと、我が家で捕殺したノミバエ?から変な生き物が這い出てきたんです・・・・。

ちょうど、机に座りながらパソコンでネットサーフィンをしていた時、キーボードの上空をコバエが徘徊していたので、イラッとした。

で、机上に降り立った瞬間を狙ってスパーン!と手で叩き殺した。

するとヽ(゚Д゚;)ノ!!

コバエのお腹から小さなクモみたいな生物がトットコトットコ這い出て動きまわってるぅ!ひええええええヽ(゚Д゚;)ノ!!!!!なんじゃこりゃあ~!!!気持ち悪ぅ!!!

見た目は野外でよく見かけるタカラダニにそっくりだった。しかし、あまりの気味悪さに続けて叩き殺してしまったもんで写真を撮り忘れてしまった・・・。なんたる失態・・・。ごめんなさい。

で、速攻で検索して調べてみると、以下の様な情報を得られました。こここ、怖すぎる・・・。みなさんも注意してくださいね・・・。

ノミバエの腹から出てくる小さい虫って寄生したダニじゃないのかね

よく見たらダニのような気がしてきた。ノミバエ潰すたびに潰したノミバエの腹から蜘蛛の子散らすように四方八方に小さなダニが拡散していく 。

ノミバエが蛆か蛹の段階でダニに寄生されて腹の中にたくさんのダニの子をかかえて飛び回る。潰してもダニが拡散。元を断つしかないんだろうけど卵や蛆がどこで成長してるのかさっぱりわからん

ダニに寄生されたノミバエって中枢神経までダニに犯されてるから狂ったようなわけのわからん飛び方するのかねえ

コメント

  1. ただのほうこく より:

    昆布、かつおのだし汁・10
    みりん・1
    ごま油・一滴
    お試しください。

    • gokiburi より:

      ただのほうこくさん、コメントありがとうございます!

      秘伝のレシピをインターネット上に公開するには勇気が要ることでしょう。しかし、それによりコバエで苦しむ人達が少なくなることは確かだと思います。さて、人間にはどんな味がするのかな・・・。