動物や人間にも寄生する害虫センチニクバエを大人の玩具TG-4で徹底解析して正体を暴く!

※当記事では害虫ハエのどアップ写真を掲載しています。ハエが苦手な方、刺激に弱い方は閲覧を控えて下さい。

我が家では天井からDAISO(ダイソー)で購入した殺虫グッズ・除虫アイテムの”ハエ取り紙”を吊るしています。

商品の名前からターゲットは害虫のハエ(蝿)かと思うでしょうが、実際はハエよりも他の小さい虫のほうが捕れちゃうんです。

コバエ、蚊、ヤモリ、その他小さい虫などなど。

私が考えるに、恐らく、ハエ取り紙に引っかかるようなアホなハエは淘汰されて頭の良いハエが生き残り交配して繁殖したので気付かれたのではないかと推察します。

ハエの世界で、代々受け継がれ、語り継がれてきた物語、二足歩行するドン臭い生き物、人間の住処にぶら下がっている茶色い物体に近づくことなかれ。二度と戻ってこれなくなるぞ、というわけです。

それにしても、あまりにも蝿がなかなか捕まらない。奴ら、やっぱりレーダーでも隠し備えているのでしょうか。

が、それにしても置いておくだけという殺虫グッズはとても便利ですね。ゴキブリホイホイやハエ取り紙など。

でも、中には勘がいいというか頭がいいずる賢い個体もいるわけで、そういう虫は個別に駆除します。今回がそうです。

とある日も、ハエ取り紙を上手に避けて獲物を探している大きな蝿が屋内に侵入してきたので、ハエ叩きを構えてチャンスを狙うこと3,4分。

おりゃああ!バシッ!と一発で見事に仕留めました。壁や床に激突して即死状態の蝿が目の前にコロンコロンと転がってきました。

私は大人の男子(どっちやねん!)の玩具、OLYMPUSのTG-4の電源を入れて撮影を開始しました。

パシャ(シャッターを切る音)!

衛生害虫のセンチニクバエは縞模様のデカイ蝿

衛生害虫のセンチニクバエは縞模様のデカイ蝿

「蝿(ハエ)」といいましても種類があるようで、今回、私が駆除したのは”センチニクバエ”という種類のハエだそうです。

パシャ(シャッターを切る音)!

クロバエよりも一回り大きいセンチニクバエ

クロバエよりも一回り大きいセンチニクバエ

背中に縦に走る線が特徴の種類のようです。この時、私はまだ知らなかったのですが、センチニクバエは恐ろしい種類の害虫ということを知りました。

パシャ(シャッターを切る音)!

頭部の半分以上を占める目のどアップ

頭部の半分以上を占める目のどアップ

何がそんなに恐ろしいのか?蚊のように感染症を媒介するような恐怖ではありません(いや、似てはいるけれど)が、生理的に嫌悪感を抱くような習性、生態の害虫だったのです。

そしてそれは、当ブログで取り上げることのある野良猫とも関係していたのです。

卵ではなく幼虫(※蛆虫)を産み付け人体に寄生しハエ蛆症の原因となる!?

背中と腹部の縞々が特徴のセンチニクバエ

背中と腹部の縞々が特徴のセンチニクバエ

クロバエよりも大きめサイズのハエで模様などに特徴があるので知っている人も多いでしょう。

このハエ、家の中で見かけたらハエ叩きで叩き殺さずに外へ追い払ったほうがいいですよ。

どうしてって?実はこのニクバエという種の蝿、胎生なのです。食物にたかって卵を産み付けるのではなく幼虫である蛆虫を産み付けるんです(汗)。

はい、もし家の中で見かけて誤って!?(※この場合は)ハエ叩きで殺してしまうと、お尻からウヨウヨと恐ろしい生き物が這い出してくるのです・・・おゲエ(´ж`;)。

センチニクバエは様々な細菌・バイ菌を伝播する害虫

センチニクバエは様々な細菌・バイ菌を伝播する害虫

ということを私が知っているということは・・・はい、実際にやっちゃったからなんです。運悪く!?カメラを所持していなかったので決定的瞬間を撮影することはできませんでしたが、もし機会があれば試してみてください(笑)。

名称の「センチ」は便所の意味なのだそう

名称の「センチ」は便所の意味なのだそう

正式名称をセンチニクバエ!?というそうで、

  • 「センチ」は便所の意味
  • 人畜の糞、動物の屍体から発生
  • 動物の糞のような腐敗した排泄物を食べる

という習性を持っているそうです。はい、つまり野良猫が排泄した糞にも幼虫を産み付けているかもしれません。

そしてその足で人家の中へ侵入してあなたの料理の上を歩きまわっているかもしれません。

どうですか、猫の放し飼いって間接的に猫のウンチを食べるような事態を引き起こしかねないのです・・・ああ恐ろしい・・。

外見からも悪寒が湧き上がるほどの醜いニクバエ

外見からも悪寒が湧き上がるほどの醜いニクバエ

このセンチニクバエが家屋内に侵入して食物に幼虫を産み付け、人間が気づかずに食べて腹痛、嘔吐、下痢などの症状を引き起こす例も全国で報告されているそうです。

特に、小児は注意が必要とのこと。どうですか、猫の放し飼いがセンチニクバエを繁殖させて間接的に人間にまで被害を与えているとしたら知らず知らず加害者になっているかもしれませんよ。

センチニクバエは卵ではなく幼虫を産み付ける胎生である

センチニクバエは卵ではなく幼虫を産み付ける胎生である

また、このニクバエ種は猫にも影響をあたえることがあるそうです。

ホームページ:子猫のへや

猫の健康と病気>猫の感覚器の病気>猫の皮膚の病気>ハエウジ症

猫のハエウジ症の病態と症状

猫のハエウジ症とは、傷口にハエの幼虫である「ウジ」がわき、皮膚を食い破って皮下に侵入した状態を言います。
ハエには非常にたくさんの種類がいますが、ハエウジ症を引き起こすのは主として「ヒツジバエ科」に属する種です。具体的には「ヒトヒフバエ」、「ウサギヒフバエ」、「ウシバエ」、「ウマバエ」、「イエバエ」、「ニクバエ」などが含まれます。

こうした種の中には、植物や腐敗物を好むものがいる一方、哺乳動物の皮膚に穴を掘って寄生し、そこで栄養分をかすめ取りながら生きるものもいます。こ

のときに発生するのが「ハエウジ症」です。以下は、日本国内における動物寄生性を持ったハエの代表格です。

https://www.konekono-heya.com/byouki/kankakuki/skin/haeuji.html

ニクバエ・・・怖い。

センチニクバエはハエ叩きで駆除するより外へ逃がそう

センチニクバエはハエ叩きで駆除するより外へ逃がそう

そんな超怖い害虫のニクバエを顕微鏡モードで撮影した写真が以上となっています。どうですか、これぞ大人の遊び(笑)。

オリンパスのデジタルカメラ、撮影した画像データに自動で!?勝手に!?仕様だからしょうがない!?タイトル・キャプションに「OLYMPUS DIGITAL CAMERA」が設定される・・。要らねぇ、設定を変えたいんだがやり方が分からない(汗)。マジで要らないですオリンパスさん(T_T)。