粘着式ハエ取り紙でヤモリ退治に成功!で、ゴキブリ捕獲は可能!? 捕虫器は害虫駆除の効果は!?

ダイソーのハエ取りテープ(6個入り)

ダイソーのハエ取りテープ(6個入り)

私の大嫌いな三大害虫を挙げてみろ、と言われたならば以下の奴らを列挙することでしょう。人によって、国、地域によって対象は異なると思いますが、今現在の私の場合はこのリスト、ということでお許し下さい。ゴキブリが友達、という方も中にはおられるでしょうから・・・。

  • ゴキブリ(特にワモンゴキブリ)
  • 蚊(ヒトスジシマカ:ヤブ蚊)
  • 蝿(イエバエ、キンバエ、チョウ・ノミバエ)

どうでしょうか。異論はございませんでしょうか。中にはヤモリ、ダニ、ノミ、チャタテムシ、トコジラミ、カメムシ、ヤスデ、ムカデなどを上げる方もいらっしゃるでしょう。しかし、私にとっては上記の3タイプが今のところ、悩みと不安の原因となっています。

で、なんですが、これら3つの害虫に対して有効で且つ将来が有望だと私が考えている害虫駆除グッズがあるんです。上の写真でもうお分かりですね?はい、ハエ取り紙です。我が家ではこの1タイプで、蝿(ハエ)、ヤモリ、蚊、その他の飛行する昆虫、を捕獲することに成功しています。

普通の家庭でこれらを捕獲出来ているのですから、他の家庭でも同じように設置すれば効果があるかと思います。私はその上で、新たにこの蝿取り紙に工夫を加えて害虫駆除の王様として君臨して欲しいな、と考えています。つまり、ゴキブリも捕まえてしまえ、と・・・。

ハエ取り紙の粘着シートに、ゴキブリを誘引する物質・餌を加えた商品を開発して欲しい。また、それをできればダイソー(DAISO)が作ってくれると大変嬉しいな(笑)。というか、ごきぶりホイホイの誘引剤を粘着シートに貼り付けちゃえばいいのかな(笑)

だって、誘引剤も使用していないDAISOの108円(税込み)のハエ取り紙だけで、↓ここまで虫を捕まえるんですからね!※で、内容量は1箱で6個入り。つまり、1個18円という素晴らしいコスパ(コストパフォーマンス)を誇るお気に入り商品の一つです(笑)。

ダイソーの隠れ人気商品!?害虫駆除グッズのハエ取り紙が優秀だ!

居間の天井にぶら下げたハエ取り紙

居間の天井にぶら下げたハエ取り紙

家族全員が集まる機会・時間が一番多い居間の天井に設置したハエ取り紙。ぶら下げた当初は気になるかもしれませんが、慣れると徐々に気にならなくなります。どれぐらい掛かるのかなぁ、なんてチェックすることさえ忘れた頃にようやくその効果に気付くという(笑)

小さな昆虫の死骸だらけの粘着シート

小さな昆虫の死骸だらけの粘着シート

小さな昆虫の死骸が点々と確認できますね。一寸の虫にも五分の魂、といいます。私は害虫駆除を処分する際、手を合わせています。

蚊の死骸をアップで撮影

蚊の死骸をアップで撮影

ハエ取り紙は蚊だって吸着して捕まえちゃう。蚊をおびき寄せる誘引剤と組み合わせたらキンチョーも真っ青の忌避グッズが誕生するかもしれない。ちなみに、雨水を燃料!?とする『蚊とりん』という商品も後日、紹介しようと思います。買い替え品が発生しない史上最強のコスパ(笑)。蚊取り線香も真っ青です(笑)。

小さなヤモリが掛かった粘着シートのアップ

小さなヤモリが掛かった粘着シートのアップ

このように、残酷なようですがヤモリも捕獲しています。『ハエ取り紙』の別称は『ヤモリ取り紙』で決定ではないでしょうか。

ヤモリが掛かったハエ取り紙

ヤモリが掛かったハエ取り紙

仕掛ける(天井に刺す)場所を工夫するだけで効果に差が出るかもしれません。ちなみに長さが約80センチもあるので、W字やs字型にクネラせたり、そこは購入者の知恵が試されますね。室内で猫を放し飼いにしている場合は注意が必要かもしれません。

※追記:DAISOの商品は優しく丁寧に扱いましょう。そうしないと下のように悲惨な境遇に遭うかもしれませんから・・・(涙)。

破れて使用不能になったハエ取り紙

破れて使用不能になったハエ取り紙

使い古しのハエ取り紙と交換しようと、新品未使用のものと交換しようとした矢先の出来事。フタを開けて引っ掛け紐を引っ張った瞬間、ビリリッ・・・。汗・・・。沈黙・・・。切れた・・・。これがDAISOクオリティでもあります。丁寧に慎重に扱わないとこういう結果に・・・。