ロープ(縄)に群がる謎の習性を見せるトックリバチ

なんじゃこりゃあ(;´゚д゚`)!

洗濯物を干すロープ(縄)に群がるトックリバチ(蜂)

洗濯物を干すロープ(縄)に群がるトックリバチ(蜂)

『うわぁ∑(ι´Дン)ノ!ギョギョギョ!はちが!たくさんの蜂がロープに捕まっているよぉ~!』

というだけの日常生活の中にありふれた他愛もない写真ですいません。

ゴキブリが現れるより大したこと無えじゃん!?という気もしますが、ビックリしたもので一応は文字でも驚いた様子を表現しておかないといけないかと(汗)。

洗濯物、物干し竿を引っ掛けるロープに蜂(トックリバチ!?)が10匹近くも留まっている!

なぜに集団で集まっているのだろうか、こいつら、確か家の中に入り込んできて隙間なんかに土で巣を作るハチじゃなかったっけ。

いや、あれは卵を産み育てるだけの巣で、自分たちが生活の住処とする場所は他にもあるのだろうか。

そもそも、正式名称が分からないので適当にトックリバチと呼んでおくが、まぁ我が家では刺された事例がないので放っておいてもいいかもしれない。

洗濯物を干すロープ(縄)に群がるトックリバチ(蜂)

洗濯物を干すロープ(縄)に群がるトックリバチ(蜂)

しかし1匹だとそれほど気にもならないが、数が多くなってくると不気味に感じるのは何故なんでしょうか(汗)。

ドラえもんの道具『翻訳こんにゃく』があればぜひ昆虫たちの奇妙な行動について質問してみたいのですよね。

洗濯物を干すロープ(縄)に群がるトックリバチ(蜂)

洗濯物を干すロープ(縄)に群がるトックリバチ(蜂)

蜂なんだろうから針は当然持っていいそうで、怖くて素手では掴めません。

家の中に入ってきた時はハエ叩きで応戦して追い出したりもするんですが、屋外の場合はどうしよう。やっぱり虫取り網で捕まえちゃおうかな。

トックリバチを捕獲し行動を観察し虫の気持ちを理解する。

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

都合よく入れ物を探しに屋内に入った瞬間、1匹のトックリバチが侵入してきたのでオリャー!と捕獲。

お菓子が入っていたプラスチック容器に閉じ込めてしばらく様子を観察です。きなこ食べてもいいよ。

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

あっちいったりこっちきたり、容器の中を縦横無尽に歩き回っています。

胸部と腹部の境目?のクビレが半端じゃないほどホッソリしてる。スーパーモデル並じゃん!?

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

人間を刺すなどして危害を加える事がなければ放っておいてもいいんだけれど、やっぱそこは「蜂ハチ」なもんでちょいと怖い。

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

とにかく動きが早い。ヤモリ、いやゴキブリよりも早いかもしれない。まるで忍者のようにヒュヒュヒュン!と素早く移動する。

トックリバチって益虫?害虫?ネット検索で調べてみると・・・

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

ん!?インターネット(Google先生)で調べてみるとトックリバチって益虫!?らしい。

ファーブル昆虫記にも書かれているらしく、しかし記憶の彼方なので私は思い出せませんでした(汗)。

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

瓶に捕獲したトックリバチ(蜂)

また、人間を襲うようなことは滅多にせず、針も餌の昆虫を仮死状態にさせておくようなものらしい。土で作った壺のような巣の中で、仮死状態にした昆虫を餌に幼虫を育てるのだそう。

トックリバチの生態をまさかこんな機会で知ることが出来たなんて自分は本当に幸せものです!では、記念にトックリバチの動画を撮影したので載せておきます。

あ、トックリバチってそんな危険な昆虫ではないんだ、農家さんにとっては良い面もある益虫なんだ!?とわかったんですが、いや、写真を撮った日と、ブログ日記の更新日がズレていて、実はある程度、駆除してしまった後だったという悲しき展開に・・・。