
食虫植物のように害虫を食べる益虫をペットとして飼育するという選択肢はありか?例えば、アシダカグモが銀蝿を食べるように。
ブーンブーン!もうね、音で分かりますよ、普通のハエとは異質の重低音の羽音。うん、やはり予想は当たりました。ギンバエ(肉蠅の一種?)です。 ...
ゴキブリが親友です!嫌われ者の王様は僕にとっては益虫だった!?
害虫として有名なゴキブリと友達になろうと奮闘する日々を綴った日記です。人間はきっと彼らと共存共栄を築けるはず、がモットーです。
ブーンブーン!もうね、音で分かりますよ、普通のハエとは異質の重低音の羽音。うん、やはり予想は当たりました。ギンバエ(肉蠅の一種?)です。 ...
我が家では、 室内と室外(屋内と屋外)で蜘蛛が住み分け しているようです。 獲物の捕まえ方・習性が違うからなのでし...
チャーラーララァ、チャーラァララァ♪ ・・・( TДT)ウェグゥ、ヒグッ、 ううぅジュルジュル(※鼻水をすする音)ゴックン・・・...
さて、これまで数日間にかけてお伝えしてきたハエトリグモとゴキブリの同居。 ハエトリグモ対ゴキブリ赤ちゃんの闘い!?奇妙な共同生活!? ...
ハエトリグモはゴキブリ食べる ハエトリグモは喧嘩っ早い!? でも、ハエトリグモは益虫だ! これまでの私の中の常識を覆した...
『おい、なに見てんだよ! そっちこそ見てんじゃねえか! あ?コラァ!やんのか? 上等じゃねえか!オラァ! やってやろうじゃねえか!』...
ナナ、Σ(゚口゚;)なにぃ!? ナンダッテー!? なビックリ仰天な出来事が発生しましたー...