
イラスト:女子のヒソヒソ話
「ねえねえ、”みんとばくだん”って知ってる?そうだよ、あのハーブのミントが黒い虫をやっつけるってウワサなんだよ」
今、世の中の流行に敏感な女子たちの間ではこんな会話がされているらしい(※ウソ)
※爆弾と聞くと物騒な世の中になったけれど、爆発するものではありません。
そろそろ奴らの時期が訪れるわけですが、みなさんはミント爆弾なるものを見たり聞いたりしたことはありますか?
簡単にできる『ゴキブリ』の退治方法が話題!ミント爆弾を作れええええええ
http://blog.esuteru.com/archives/20012376.html
ゴから始まる4文字の虫を殺したいほど憎んでる方へ。ペパーミントと百円ローソンとか百均あたりにあるお茶パックを用意し、ミント爆弾を作るのです。そして気になる場所に仕込むのです。台所とかタンスの下とか押入れ等々、とにかく沢山仕込むのです。これであいつらを寄せ付けません。 pic.twitter.com/GRy8iVURd8
— 穂高@5/4エ12ab (@adreamorreality) 2017年4月18日
香草ハーブが虫よけになるというのは私も聞いたことがありまして、実際に自分を実験台にして試してきました。
ハーブティーを飲んだら蚊に刺されにくくなるのか、身体に塗ると蚊に刺されないのか、ニンニクをたくさん食べると蚊は寄ってこないのか、って蚊ばっかりやん(笑)
ほとんどが失敗に終わったチャレンジなのですが、ミントでゴキブリ避けなんて初耳なものですから、これはもう試さないわけにはいかないなということなのです。
しかし、始める前から私は疑っていました。
「ハーブ程度でゴキブリは逃げない、そんなことぐらいで人間の住処の食い物を諦めない、奴らミントぐらいじゃ引き返さない、そんなデリケートじゃない、人間が思っている以上にしつこいんだってば(;´゚д゚`)」
と。
※ミントにもいくつか種類がありますので今回はその中の1種類です。その種類は植えた時の名札を紛失しているので不明です(笑)
でも記事を書いた方は実際にゴキブリが出なかったのでしょうから、私も試してみる価値はあると考えました。果たしてその結果は・・・
ミント爆弾、不発に終わる(泣)!他の香草ハーブ、レモングラス、ヨモギも同じくゴキブリは気にもしなかった!
ミントの葉を切り取ってきました。

摘み取ってきた香草ハーブのミント
※ミントを庭に植え付ける場合は注意が必要です。繁殖力が高いので占領されてしまいますよ、それをミントテロと呼ぶ人もいます(笑)
ハサミでチョキチョキ、

ハサミで葉を切り取る
それをお茶パックに詰めて

ミントの葉をお茶パックに詰める
できたてホヤホヤのミント爆弾が完成です\(^o^)/

お手製のミント爆弾が完成
が、ミントだけじゃ物足りないので、レモングラス、ヨモギの葉も摘み取ってきました。

レモングラス、ヨモギの葉も摘み取ってきた
レモングラス爆弾、ヨモギ爆弾も一緒に製造しちゃいました\(^o^)/

ハサミで切り刻んでお茶パックに詰める
部屋がハーブ臭くなりました\(^o^)/

ハーブ・香草爆弾が完成した
この爆弾を、ゴキブリの通り道となりそうな冷蔵庫の横などへ設置します。

ゴキブリが入り込んできそうな隙間、通路にミント爆弾を仕掛ける
トイレの横、洗面台の下、洗濯機の近く、ゴキブリが好きそうな場所へ置いてきます。

ゴキブリが入り込んできそうな隙間、通路にミント爆弾を仕掛ける
設置を終えて数日間、過ごしてみました。
で、結果発表ー!
ミント爆弾、香草ハーブ爆弾を設置した我が家では、なんと・・・
フツーにゴキブリ出ました(笑)
夜中、トイレに行く際に床をサササーッと歩いて逃げていきました。
ミント爆弾、その他ハーブ爆弾、、、不発(ノД`)!
しかしですね、そもそも本当にゴキブリはミントを嫌がるのか?と気になった私は、実際にゴキブリにミントを与えてみようと考え、前回の記事の生け捕りトラップへと繋がるわけなんですねえ。※これより先へ読み進める前に、まず↑リンク先をチェックしてください
生け捕りしたゴキブリさんたちがいる虫カゴの中をひとまず片付け、お茶パックの中のハーブをベッドとして再利用してみましたところ、

虫カゴの中にハーブの葉を敷き詰めた
ゴキブリはきっと
「プギャーッ!クサイー(ノД`)ノ、ミントやレモングラスのふかふかベッドなんていらないよぉ!余計なお世話だよぉぉ!」
とひっくり返ってのたうち回るかと思っていましたら、

ハーブを敷き詰めた空間でも平気なゴキブリ
あえてハーブの葉に触れはしませんが、とくに苦しむこともなく平気な様子でした。で、そのまま数日間、放置。

ハーブを敷き詰めた空間でも平気なゴキブリ
生ゴミを食らってお腹いっぱいだったので数日間放置して様子を観察してみましたが、弱ることもなくフツーに生きていました。
結論、
ミントの葉ではゴキブリは逃げないし弱らない。レモングラスやヨモギでも一緒。
※ワモンゴキブリに関してですよ。