涼しい(肌寒い?)時期からジトジト湿った梅雨の季節が近づいている今の時期、我が家では衣替えをするのです。
タンスに収納していた秋・冬服と、これから着用する春・夏服を入れ替えて交換するのです。
※同時に除湿剤(ドライペット)の交換も行います。
また、衣類など洋服だけじゃなくて布団・毛布の収納も行うのですが、その際に活用する便利アイテムが布団(ふとん)圧縮袋です。
ホームセンターで購入した防ダニ増殖抑制効果のあるレック布団圧縮袋です。
私が購入した商品はシングル布団用Mサイズですが、Lサイズなどありますのでご家庭の状況で使い分けて下さい。
ちなみに皆さんは『ふとん圧縮袋』をどこで購入していますか?ニトリで購入する?それとも格安・百均ショップ?
実は、私は以前(前回)格安ショップで布団圧縮袋を購入したものを使ったのです。その時に使用した布団圧縮袋が今現在どうなっているのかというと・・・
お見苦しい写真で申し訳ございません。我が家の布団・毛布収納押入れですが、中間のパンパンに膨らんだ透明な袋・・・
そうです、これが格安ショップで購入した布団圧縮袋の末路・・・。しかもこれ、空気を抜いてから数ヶ月ちょっとでこの状態になっていました。
この悲惨な状況を目にした時に交換する意欲が失せてしまい・・・。
安かろう悪かろうと信じたくはないのですが・・・。空気を閉じ込める?封じ込める?ファスナーも心なしか頼りないヨレヨレ感が虚しい。でも、やっぱり原因は・・・
空気を抜くバルブが怪しいのか・・・(;´Д`)
もしかしたらファスナーの留めが甘かった、バルブの閉じるボタンをしっかりと押さなかった、布団を入れすぎたなどあるかもしれませんが・・・しっかり調べたけれどそのようなミスは見当たらなかったのです。
もう一度掃除機で中の空気を吸い出して使う気はなく・・・ホームセンターに足を運んで100円を超える布団圧縮袋を購入したわけです。
布団圧縮袋は押し入れのスペース確保・防ダニ効果で充分
イラスト付きで分かりやすい使用方法・取扱説明書
布団圧縮袋を使用する最大の目的は押し入れの中のスペース確保。ついでに防ダニ効果があればいいな、と考えています。
※ちなみに我が家では布団・毛布だけじゃなくて枕、衣類も混ぜて入れたりしています。ホントはダメなんだろうけど。上記の格安ふとん圧縮袋は布団・毛布のみ入れてました。
レック布団圧縮袋のバルブは見た目シンプル。ほんとにこんな簡単そうな?構造で空気の漏れ・抜けが起きないんだろうか・・・ちょっとドキドキ。
次の冬まで収納したい布団・毛布を折りたたんで、
レック布団圧縮袋は、ワイドファスナーで出し入れしやすいのもオススメする理由。
レック布団圧縮袋に入れてファスナーをしっかり閉じる。ファスナーは色付きで閉じると色が変わるからたるみとかチェックできて非常に助かります。
しっかりとファスナーを閉じたら掃除機ノズルをバルブに押し当てて空気を抜いていきます。
掃除機の吸引は弱でゆっくりと布団の位置を優しく調整しながら空気を抜いていきます。
取扱説明書にも書かれているのですが、空気の抜き過ぎには注意してください、とのこと。カッチカチに固くなるまでじゃなく、少し柔らかい状態で止めて欲しいと。
1箱に2枚入っているので、残りの1枚も使用します。
今は布団、毛布は安くて質の良いものが売られているから毎シーズンごとに買い換えてもいい、と個人的には思っているのですが、この毛布・枕じゃないと寝られないという家族がいたらぜひ、布団圧縮袋をオススメします。
ギュイーンッ!と掃除機で空気を抜いて、
カッチカチに固くなる手前の少し柔らかい状態でストップ!
元の3分の1、4分の1程度まで縮んだ状態の布団圧縮袋。
押し入れに戻したらスペースが生まれました。ここに他の荷物を入れることもできて便利、防ダニ効果もあれば一石二鳥です。
※amazon(アマゾン)で購入
レック 防ダニ 消臭 自動ロック式バルブ ふとん 圧縮袋 M 2枚入 ( 布団圧縮袋 )
商品説明:Amazonより
●防ダニ効果に消臭機能をプラス、いやな臭いを消臭する
●新開発、防ダニ抑制剤練り込み方式により、ダニの増殖抑制率90%以上!
●ノズルをあてるだけで簡単に吸引できる自動ロック式バルブ、空気の逆戻りがない
●出し入れしやすいワイドファスナー
●ふとんを約1/3に圧縮できる
●シングル布団用2枚セット
●短期収納用目安約6ヶ月
※楽天ショップで購入
レック 防ダニ消臭 自動ロック式バルブ ふとん圧縮袋 Mサイズ 2枚入 O-656