ネズミの駆除・退治はDAISO(ダイソー)の粘着捕獲シート&殺鼠剤の200円コンビで可能だ!糞(ウンチ)と鳴き声にサヨナラ!

ううう(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )、最近、家屋の周囲に

ネズミの黒い糞(ウンチ)

が撒き散らされて困っています。

さらには、夜中になるとチューチューの大合唱(鳴き声の騒音被害)!?

が、とてもウルサくて睡眠に支障をきたしています。

翌朝、鳴き声の発信源と思われる付近を確かめてみると、やっぱり・・・

家屋の周囲にネズミの黒い糞・ウンチが増え、夜中の鳴き声「チューチュー」もウルサイ

家屋の周囲にネズミの黒い糞・ウンチが増え、夜中の鳴き声「チューチュー」もウルサイ

間違いなく、奴らの排泄物と思われる黒い物体がコロリコロリンと転がっています。

※ネズミの種類までは分かりません(ドブネズミ?)。

困ったのは、黒い糞・ウンチが地面にこびりついて、乾燥して固まり、ちょっとやそっとじゃ取り除けないのです。

ホウキでサッサッサッ!と掃いてもびくともしません。

それはまるで、岩のように動かないのです。

それは、岩のようなウンチなのか、ウンチのような岩なのか、私は目の前の物体がなんなのか、分からなくなってしまったのです。

乾燥して黒く固まったネズミの糞尿はホウキで掃いても落ちにくい

乾燥して黒く固まったネズミの糞尿はホウキで掃いても落ちにくい

ネズミの姿を目撃することはできてはいません(夜行性だから?)。

ただ深夜の鳴き声で分かるのです、奴ら、数を増やしているな・・・ということが(;´A`)。

また、糞の量も増え、発見する場所も増え、その範囲も広がっているのです。

これは我が家に危機が迫っているなによりの証拠(´゚д゚`)!

梅雨が明けると糞の数が日に日に増え、さらに夜中の鳴き声も増えてしまった

梅雨が明けると糞の数が日に日に増え、さらに夜中の鳴き声も増えてしまった

このままではやがて家屋内に侵入を許してしまうのは時間の問題(´゚д゚`)!?

今のうちに手を打たねば、最悪、、、

人間の手足にかじりついてモシャモシャ食べられてしまうかもしれない・・・

そしてネズミ菌に感染した私は、耳がトガり伸びて、前歯がニョキニョキ!と伸びて、お尻から尻尾が生えて、ネズミ男に・・・

ギャ~(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!ネズミ男はイヤ!せめて鬼太郎にしてちょ!(※若い世代には分からんだろう、フッ。)

家屋の周囲に撒き散らされたネズミの糞(ウンチ)

家屋の周囲に撒き散らされたネズミの糞(ウンチ)

おっと、妄想はここまで。

糞の臭いはそれほど強くはないのですが、乾燥して固形化しているので、仮に人間やクルマが踏み潰して粉々になり、風に吹かれて浮遊して吸い込んでしまったら・・・

どんな感染症・病気に罹ってしまうのか気が気じゃなく夜も眠れないのです(汗)。

ううう、困ったぞ、これはどうにかせねば(;´A`)・・・

そうだ!困った時はとりあえずダイソーへ足を運ぼう!

ダイソーの店内をウロウロ歩きながら考えればきっと良いアイデアが浮かぶはずだ!

元・100円ショップのダイソー(DAISO)で害獣ネズミ対策グッズをワンコインで揃えろ!※500円以内ね。

テクテク、テクテクッ(※DAISOを散策すること約1時間が経過・・・)

ああ、ホームセンターやダイソーって、なんて楽しいんでしょうか((´∀`*))!

(※私は休日には用もないのにホームセンターをウロウロと歩き回り、見たこともない新商品が出ていないかを見つけるのが秘密の趣味なのです。もう、秘密じゃないけれど・・・(=´▽`)ゞポッ)

さあ、ダイソーにはゴキブリや蚊除け害虫対策グッズ以外にも、害獣対策グッズが売られているんですよ!

ジャジャンッ!

DAISO(ダイソー)で購入した殺鼠剤と粘着シート式の”ねずみとり”

DAISO(ダイソー)で購入した殺鼠剤と粘着シート式の”ねずみとり”

ネズミ捕り!

ゴキブリホイホイのような粘着シートで捕獲する商品と、食べさせて退治する殺鼠剤(さっそざい)の2点を購入しました。

※粘着シートを仕掛けるなら、誘引剤にはドッグフード・キャットフード等でもいいかもしれませんね。

業務用の強力な粘着剤を使用したDAISOの”ねずみとり”捕獲シート

業務用の強力な粘着剤を使用したDAISOの”ねずみとり”捕獲シート

実は、私は数年前にもDAISO(ダイソー)でネズミ捕獲シートを購入して設置したことがあります。※当ブログの過去記事に書いた記憶が。

あの時はうまく逃げられてしまいました。なんと!ネズミは粘着シートを食いちぎって逃げたのです。なので今回も紙タイプなので逃げられちゃうかも(;´A`)!?という心配はしていました。

今回、私が購入した捕獲シートは初めて見るタイプ。

ブック式で折りたたまれ2分割して狭い場所にも設置できる

ブック式で折りたたまれ2分割して狭い場所にも設置できる

なんと、狭い場所にも使えるブック式(Book-style)!2分割して使うこともできるそうです。

※真ん中のミシン目で割って2つに分けて使用することもできるそうです。ただし、私は切り離さず広げた状態のままでの使用をオススメします。理由は、今回、その仕掛け・設置の方法で捕獲に成功したからです。

ダイソー(ザ・駆除シリーズ)の粘着ネズミ捕獲シートを開いた状態の写真・画像

ダイソー(ザ・駆除シリーズ)の粘着ネズミ捕獲シートを開いた状態の写真・画像

包装から取り出して広げた状態の”ネズミ捕獲シート”です。

※黒いリングが両側に貼られているおかげで折りたたんだ状態でもシート同士が張り付かないのです。

このままの状態でネズミの通り道に置くという設置方法もあるでしょうが、確実にそこを歩くのか、通過するのか分かりません。

なので、奴らの嗅覚にも罠を、つまり餌(エサ)を仕掛けることにしました。

取り扱い注意のネズミ駆除剤(クマリン系殺鼠剤)

取り扱い注意のネズミ駆除剤(クマリン系殺鼠剤)

※ゴキブリ駆除剤のホウ酸団子と同様に使用する際は注意して下さい。小さなお子様がいる家庭・環境ならば私はオススメしません。ペットフードにするなど配慮して下さい。

見た目の色もオドロオドロしい殺鼠剤を仕掛けることにしました。

これならば、例え粘着シートから脱出されたとしても逃げ帰った巣で絶命してくれることでしょう。

粘着シートの中央付近に赤い粒状の殺そ剤を撒く様子

粘着シートの中央付近に赤い粒状の殺そ剤を撒く様子

粘着シートの中央付近に赤い粒状の殺そ剤を撒く様子。

※指に付かないように気をつけて、できれば使い捨ての手袋を装着するなど対策はしたほうがいいですよ。

半分に切り取って使うこともできる粘着シート仕掛けだが、そのままの形状で使用・仕掛ける。

半分に切り取って使うこともできる粘着シート仕掛けだが、そのままの形状で使用・仕掛ける。

粘着シートの中央付近に十数粒、パラパラッと撒いて十分でしょう。

この仕掛けを、糞が撒き散らされた場所に置いて一晩、様子を見ることにしました。

その夜、事件は起きたのです。

え?もうネズミ捕れた?いえ、物音事件です(汗)。

設置した夜、いつも以上にネズミの鳴き声が激しい・・・。

また、鳴き声だけじゃない、別の物音、ガタンッ!ガサガサッ!ズッズッ!バサバサッ!みたいな音まで・・・

多分、いや、ほぼ間違いなく、罠にかかってる・・・

直感が教えてくれる、でも、見に行くのは・・・怖い。

だって、外は真っ暗、夜だもん・・・(ノД\lll)。

もしあの強靭な歯で私の柔肌が噛まれたら、血まみれの雑菌・細菌に冒されて・・・

私は、両手で耳をふさぎました。

(この時も手の隙間から小さく、「チューチュー」という声が聞こえてきて私を眠らせてくれないのっです・・・)

私は、ギュッと目をつむり、唱えました。

「ネズミが1匹、ネズミが2匹、ネズミが・・・」

20数匹ぐらいから覚えていません。

そして、気が付くと朝になっていました。

身体が重い、しかし勇気を振り絞って罠を仕掛けた場所へ行ってみると・・・

ギョギョッ(´゚д゚`)!

屋外に置いた灰皿や箱などが倒れ、吸い殻のタバコ、ゴミなどが散乱している・・・

屋外に置いた灰皿や箱などが倒れ、吸い殻のタバコ、ゴミなどが散乱している・・・

屋外に置いた灰皿や箱などが倒れ、吸い殻のタバコ、ゴミなどが散乱している・・・。あの物音の正体のひとつがコレなのか・・・、

そして、その数メートル先に、、、

ギョギョギョッ(´゚д゚`)!

昨夜に仕掛けた場所から10数メートルも離れた場所で、折りたたまれた状態で粘着シートを発見・・・

昨夜に仕掛けた場所から10数メートルも離れた場所で、折りたたまれた状態で粘着シートを発見・・・

昨夜に仕掛けた場所から10数メートルも離れた場所で、折りたたまれた状態で粘着シートを発見・・・破れてる、食いちぎられたというか、地面にこすれて破れたような・・・

そしてなんと、シートがモゾモゾ動き、チューチューという不気味な音が鳴り響いている・・・

ゴクリッ、と唾を飲み込んで歩み寄り、”ゴミばさみ”でひっくり返してみると・・・

ギョエ~(((;゚;Д;゚;)))!

成人男性の手の平ほどの大きなネズミが1匹、罠にかかっていた

成人男性の手の平ほどの大きなネズミが1匹、罠にかかっていた

※モザイク処理済み

ネズミの捕獲に成功しとる!

成人男性の手の平ほどの大きなネズミが1匹、罠にかかっていたのです!

はい、つまり、ダイソーの”ネズミ捕り粘着シート”と”殺鼠剤”のコンビで捕獲成功したのです!

また、設置方法も粘着シートは2分割、つまり半分にせず開いた状態のままで使用したのが功を奏したのでしょう。

片方のシートにハマったネズミは抜けだそうともがき、シートが折りたたまれるようにして畳まれて本が閉じるように両側から粘着シートに張り付いたのです(私の個人的な予想だけど間違ってないと思う)。

DAISO(ダイソー)のネズミ捕り合計200数十円で害獣を駆除することは可能だと証明!

DAISO(ダイソー)のネズミ捕り合計200数十円で害獣を駆除することは可能だと証明!

※モザイク処理済み

害獣ネズミは、ダイソーの200数十円の罠トラップで捕獲が可能です。

ただし、今回捕獲に成功した以上に大きいネズミの場合は、紙製のシートならば噛みちぎられて逃げられるでしょう

ホームセンターにはネズミの歯でも噛みちぎれないプラスチック製の粘着シートも売られています。もしダイソーの粘着シートで失敗した場合は試してみてください。※ページ上部の過去記事リンクで紹介しています。