ハーブティー・薬草茶を飲むと蚊に刺されない!?

鉢から芽を出し始めた花の苗に水やりしていると、野外の害虫の王様が近寄ってきました。

ぷぅ~ん、ぷぅ~ん。である。

肌の露出した部分を、足のくるぶし付近から弧を描いて上へ上へと探している。私が半袖だったのできっと喜んだことでしょう。腕の刺しやすそうな箇所に留まる。

『よいしょっと』と呟いていそうな感じで体勢を整えて、これまた『えへへ、では、頂きますぅ!』と口を皮膚に突き刺す。その様子をジッと見つめる私・・・。

徐々に蚊のお腹が膨れていく。赤黒く膨れ上がる吸血害虫のはらわた。さあ、いっぱいお食べ、気の済むまで吸ったらいいわさ、ほれほれほれ・・・。

腕から吸血中の蚊(ヒトスジシマカ)

腕から吸血中の蚊(ヒトスジシマカ)

この状態まで人間の血液を吸い込んだ蚊は悠々と退治することができる。夢中になりすぎているのか周囲の気配に鈍感になっている気がするんです。そして、コイツもそうでした。

ちなみに、皮膚に吸引口を深く突き刺した状態で叩き殺す場合、力を込めて筋肉を張ると、蚊は口を抜くづらくなる、という情報をネットで見たので一応そうしてみる。真偽の程は分かりません。

もし仮に逃げられたとしても、お腹が血で膨れた蚊の飛行は鈍く遅いので逃すことはないと思う。逃げられるのは気付かないうちに吸われた場合が多いでしょう。

ホアチャ( ゚Д゚)ノ!パシンッ!

血を吸ったかを叩き殺した

血を吸ったかを叩き殺した

血で染まった腕が、蚊の戦果を物語っています。ちょっとでも哀れみの心を、なんて気はサラサラありません。私の貴重な血液を、卵を産むための栄養なんかにはさせませんよ、ホホホ。

ということなんですが、蚊の駆除・退治には蚊取り線香や、フマキラー ベープマット、ハエ取り、体に塗る虫よけジェルなどがありますよね。最近だと音波発生器とか。私の場合はそれに加えて雨水だけでボウフラを退治する蚊とりんを使用しています。

それでも、急な外出で野外に訪れた場合などは対策できないので、他に方法はないかなぁと考えていました。人間の汗、呼吸で吐き出す二酸化炭素を嗅ぎつけて襲ってくる蚊に対して、私達人間はあまりにも無防備すぎる・・・。

血液型でも吸われやすいという話を聞いたこともある。蚊が一番好む血液型はO型だとか。A型、B型、AB型の人、全然羨ましくないですよね(笑)。しかし、汗かきの体質は自分で変えられないし、血液型も変えられない・・・。

困った、我々は奴らに対して打つ手なしなのか・・・。

と、ここでふと思い出したのが、

タイ人は蚊に刺されにくい

というフレーズ。何で知ったのか読んだのかは忘れてしまったが、一応人生で成し遂げたい夢の一つに、タイ国で本場のムエタイの試合を(しかもラジャダムナンスタジアム、ルンピニースタジアムのどちらか)観戦したい!という私だから格闘技雑誌なのかな。

タイ人は日頃からパクチーレモングラスなどのハーブティーを常飲しているそうで、なおかつ暑いのに慣れているそうで蚊に刺されにくいのだとか。これなら私でも真似できるかもしれない(‘∀`) ノ!

ということで近所の健康食品店、総合スーパーを練り歩いて探しまわり、そしてインターネット検索でも手に入りやすそうなハーブ・薬草茶を探しまわり、ようやく私の新たな蚊対策がスタートするのであります。

追記:タイ人は蚊に刺されにくいのではなく、過去に刺されすぎて耐性ができて無反応になっている、という情報もありました。そういえば、以前に蚊の本を読んだ時にも似たようなことが書いてあったかも。漫画の中で修行のために山篭りをした人が次第に刺されなくなったとか・・。

他種類のハーブティー・薬草茶で蚊対策!

ブレンドされた多種類のハーブ

ブレンドされた多種類のハーブ

どうでしょうか、とりあえずいくつか購入して飲んでみた中で、このお茶が一番、体に浸透して蚊を寄せ付けない魅力があったです。なんと、何十種類ものハーブ・薬草がブレンドされています。

香草が苦手な人は両手を上げて万歳降参しそうなほどの香り・匂いですが、なんと私生来のハーブ好きでありまして、なぜ今まで飲んでこなかったんだろうと悔やみました。

ハーブティー・薬草茶の良い所って淹れたて熱々でも、冷蔵庫で冷やしても美味しいところです。私なんか今では水筒に入れて仕事の職場、プライベートで外出する際も持ち歩いています。

ブレンドした薬草の匂いを嗅ぐ

ブレンドした薬草の匂いを嗅ぐ

匂いを嗅いでみると芳香な、なんともいえない芳しい匂い。たしかに、このエキスが体内に巡って血や汗に浸透すれば、蚊も躊躇するかもしれません。と思わせるほどの香りなんですよね。

入っている茶葉を適当にリストアップしてみると、

  • レモングラス
  • 月桂樹
  • ミカン皮
  • オオバコ
  • ウコン
  • クミスクチン
  • ハトムギ
  • ドクダミ
  • グァバ葉
  • ヨモギ
  • ハッカ
  • 高麗にんじん

その他にもたくさん入っています(笑)。

お湯を注いだ急須

お湯を注いだ急須

普段はあまり使っていない急須を用意して淹れる準備を整えます。電気ケトルはこんな時ほんとに便利だと感じます。

濾し取り網にお茶っ葉を入れる

濾し取り網にお茶っ葉を入れる

沸き立った熱湯を注ぐと、むわぁ!っと香草の香りが周囲に広がります。この香りだけで蚊を追い払えそうな感じ。

熱湯でエキスを抽出する様子

熱湯でエキスを抽出する様子

お湯を注いで小一時間ほど待ちます。ちなみにエキスを抽出し終えたお茶っ葉は庭に撒いています。※野良猫よけにも役立てばいいんだが。

茶碗にハーブティー・薬草茶を注ぐ様子

茶碗にハーブティー・薬草茶を注ぐ様子

で、湯飲み茶碗に注いでみると、お、色も黄金色で綺麗です。香りが凄いです香りが。でも、どれも調和されていて喧嘩していない、バランスが取れたハーブティーって感じです。

黄金色をしたハーブティー・薬草茶

黄金色をしたハーブティー・薬草茶

飲んでみると、思っていたよりは香草臭さというか渋みもないし普通に美味しい!何より、冷めても美味しいのが嬉しいです。

しかし、自分の家族にも薦めたのですが、みな顔をしかめてちょっと強いかな・・・という感想が返ってきました(笑)。うん、ま、そうかもしれん。

私の場合は健康維持のために飲むというよりは、蚊の対策がメインで、その次に健康サポートできればという軽い気持ちで飲み始めています。

蚊にお悩みの方、テレビCMの広告商品に手を出すのもいいですが、知恵を絞って出したアイデアを試してみるというのはどうでしょうか。

追記:効果が出る前にお腹グルグル下痢ピーピー!

え~、お恥ずかしながら、ハーブティーを飲んで蚊に刺されない体質改善を図ろう!計画ですが、見事に失敗に終わりました・・・(泣)。

というのも、濃い目に抽出したハーブティーを1日に1.5リットルも飲みましてお腹を下して大変に苦しい思いを致しました(笑)。

蚊に刺される以上の、のたうち回るような腹痛に見舞われ、今回のチャレンジは不発!未達成とさせていただきます、ありがとうございました(笑)。

もし、真似をしてお腹を下したら私は一切の責任を負いません。ただ一言、あなたは真のチャレンジャーである、という言葉を贈ります。