DAISO捕蝿器「吊るだけ簡単ハエがとれちゃう!!」

またまたダイソーの害虫駆除グッズの釣果レポート(結果レビュー)記事です。

ダイソーのハエ取り紙だけしか認めない私が、何度も期待を裏切られながらも、なぜ他の駆除剤アイテムを購入して試すのか、自分でもふしぎに思っていますが、

我が家の昆虫出現率が異常に高い(笑)

に尽きるのが正直な話なのですが、ハエ取り紙に続く「安かろう、でも良かろう」というお宝を発掘しようというトレジャーハンター精神を持ち合わせた人間であることもブログ内で証明したいわけなんですよハイ。

個人的にはダイソーには害虫駆除の専門部門を立ち上げてもらい、ハエ取り紙ならダイソー、コバエ取りならダイソー、と認知されるレベルまで成長して欲しいという願望も含めての記事です。せっかく買ったのに全然捕れねえじゃねえか!という文句が大半を占めてますが(笑)。

ダイソー吊るだけ簡単ハエがとれちゃう!!

ダイソー吊るだけ簡単ハエがとれちゃう!!

虫よけキャンドルと一緒に購入させていただいたDAISO JAPANの害虫駆除商品「ダイソー吊るだけ簡単ハエがとれちゃう!!」

イラストではハエがぐんぐん吸い込まれていくイメージですが、実際はどうなんでしょうか!?と、

人間である私がパッケージデザインに誘引されて購入してしまったのです!

ダイソー・・・、虫だけじゃなくて人間もおびき寄せて買わせるなんて・・・恐るべし・・・(汗)。

ということで使用レビューのご紹介です。

ダイソー商品は安かろう悪かろうから脱却は不可能!?

ダイソー吊るだけ簡単ハエがとれちゃう!!

ダイソー吊るだけ簡単ハエがとれちゃう!!

「ハエを香りで誘う!!」という私にはとても怪しい香りがプンプン匂うメッセージ・・・(汗)。

ハエ!と断定している潔さに惚れそうなほど誘惑されてしまったのですよ、ハイ。これで捕れなかった時にゃどうしてくれようぞ・・・。

ハエを逃さない3つのポイント

ハエを逃さない3つのポイント

ハエを逃さない3つのポイントも分かりやすくて人間に訴えるにはグッド!

  1. 置けない場所にも吊るして設置できる
  2. 粘着シートでたくさん捕れる!!
  3. ハエが好む香りで強力誘引

え!?気付きましたか?はい、ダイソーが強調する文言と私が注目する箇所が違っていますね(笑)。※太字で赤文字に指定した箇所です。顧客ニーズとのミスマッチ!?という結果にならなければいいですが・・・。

商品の特長と使用方法の説明

商品の特長と使用方法の説明

特長

  • 吊るだけで簡単にハエを強力に引き寄せ捕獲します。
  • ハエが好む香りで容器に誘い込み、粘着テープでハエを捕獲します。

ポイント

  1. ハエの発生場所に本品を設置してください。本品は、台所や食品まわり、ごみ箱周りに発生するハエに効果があります。※種類によっては誘引されません。
  2. 生ゴミや水などはハエの餌となるのでこまめに片付けてください。

ふむふむ、分かりやすく丁寧な紹介文に好感が持てます。ただ、商品開発の時点で効果が認められたハエの種類を記載しておいてもらえたらうれしかったですね。

使用・設置方法のイラスト

使用・設置方法のイラスト

効果は約1ヶ月(※設置場所、環境によって変化するでしょう)ということで、この記事を書いている時点で1ヶ月半は経過しています。

設置方法のイラストが分かりやすいのはダイソーの特長ですね。他の商品も真似して取り入れて欲しいです。

箱を開封して商品を取り出した様子

箱を開封して商品を取り出した様子

本品は容器と誘引剤、粘着シートの3点セットになっています。ハエ捕獲の三種の神器というところでしょうか。

透明な状態の誘引剤

透明な状態の誘引剤

透明な状態の誘引剤ですが、袋の左側に固まっている成分をもみもみして混ぜ合わせると、

誘引剤を混ぜて白濁した様子

誘引剤を混ぜて白濁した様子

ご覧のような状態に白濁して誘引剤も設置準備が完了するのです。

捕獲機に誘引剤を流しこむ様子

捕獲機に誘引剤を流しこむ様子

混ぜ合わさった誘引剤を捕獲機の底に流し込んで、

粘着シートを剥がす様子

粘着シートを剥がす様子

粘着シートの紙を剥がして、

粘着シートを捕獲機に設置する様子

粘着シートを捕獲機に設置する様子

捕獲機にはめ込んだら、

誘引剤と粘着シートの設置が完了した様子

誘引剤と粘着シートの設置が完了した様子

完成!

完成したDAISOコバエ捕獲機

完成したDAISOコバエ捕獲機

あとはコバエが発生する場所に設置するだけ。※コバエとハエが発生する場所。

台所に吊るして設置した様子

台所に吊るして設置した様子

はい、台所に設置しました。我が家でコバエなどの虫が一番に目撃される場所です。台所以外の部屋にはハエ取り紙を取り付けてあり、成果も出ています。もし台所で捕れなければ他の部屋でも捕れないでしょう。その時にゃどうしてくれようぞ・・・。ということでしばらく放置期間です。

(*´~`*)ワクワク、ドキドキ

設置から2週間が経過。

(*´~`*)ワクワク、ドキドキ

(*´~`*;)・・・。

はぁ(´゚д゚`)!?

設置から2週間後のコバエ捕獲機

設置から2週間後のコバエ捕獲機

か、片面に1匹のコバエしか捕れてない・・・

(#´∀`)はぁ?

コバエが1匹だけ罠に掛かった様子

コバエが1匹だけ罠に掛かった様子

反対側には0匹・・・

(#´∀`)どゆこと?

1匹だけ粘着シートに捕らえられたコバエ

1匹だけ粘着シートに捕らえられたコバエ

(#´∀`)ピキピキッ

これだと、

『コバエ捕獲機すげえ!よく頑張ったよ!1匹は捕れてるじゃん!』

じゃなくて、

『こんな罠に引っかかるなんてどんだけバカなんだよこのコバエ・・・(笑)』

ってなるじゃないですか・・・(汗)。

(#゚Д゚)ゴルァ!舐めとんのかい!

その後、約1週間は放置してみましたが、全くといっていいほど虫が捕れないので、我が家の害虫駆除グッズの墓場、野外へと島流し(笑)。

野外に設置したコバエ捕獲機

野外に設置したコバエ捕獲機

『 (#´∀`)ええかお前ら!そこで大先輩蚊とりん将軍の見事な闘いっぷりを見て学ぶんだよ?害虫駆除ってのはこうやるんだとさ』

虚しく風に揺れるダイソーのコバエ捕獲機

虚しく風に揺れるダイソーのコバエ捕獲機

『 (#´∀`)100円でコバエ1匹だけ捕れました(笑)って人間を馬鹿にするのも大概にしとけよ?』