
ゴキブリ「台風が来たぞー!はやく人間の家に避難しろー!」
※この記事は、台風が接近すると家の中にゴキブリが増えるから対策をしとこうね\(^o^)/っていう内容です(笑)。
以前にも似たような記事を書いていますが、台風シーズンということで(笑)。

台風の暴風雨イラスト
日本各地で梅雨明けする地域が増えていますが、なぜか台風接近に伴い、我が家の中にゴキブリが増えるんですよね。

災害で避難する人々
(多分)人間が災害被害から避難するように、ゴキブリも暴風雨を避けているだけなのでしょうけど、でも人家じゃなく石の隙間とか外でやってほしいです(笑)。

ゴキブリ捕獲トラップ
ということでゴキブリ捕獲シートを仕掛けてみましたよ、と。
台風接近のピンチはゴキブリ捕獲、いや撃退のチャンスかも!?
単なる偶然と言われればそうかもしれませんが、事実、我が家では台風が接近するとゴキブリを目にすることが増えるので罠を増やします。すると、
![[アニメGIF]ゴキブリの触覚](https://gokiburi.dandyism.biz/wp-content/uploads/2018/07/typhoon-refuge-cockroach-icatch-2.gif)
[アニメGIF]ゴキブリの触覚
ん?なにやら怪しげな動きする物体が・・・
![[アニメGIF]ゴキブリの触覚](https://gokiburi.dandyism.biz/wp-content/uploads/2018/07/typhoon-refuge-cockroach-icatch-3.gif)
[アニメGIF]ゴキブリの触覚
正体はゴキブリの触覚でした!長く黒い物体がゴキブリ捕獲シートの窓から信号を送るようにウネウネと動いているので、パカッ!と開けてみますと、

ゴキブリ捕獲シートの罠に掛かった2匹
2匹のゴキブリが罠に掛かっていました。
といっても、左の小さい方は数日前に掛かったらしく台風とは関係ありませんが。

誘引剤にカビが発生していた
誘引剤にカビが生えていました(汗)。

幼齢のワモンゴキブリ
台風接近以前に罠に掛かった幼齢のワモンゴキブリと、

成虫のワモンゴキブリ
台風が接近してから罠に掛かった成虫のワモンゴキブリ。

触覚しか動かせないほど粘着シートにベタッ!
必死に逃れようともがいましたが、
![[アニメGIF]粘着シートで身動きできないゴキブリ](https://gokiburi.dandyism.biz/wp-content/uploads/2018/07/typhoon-refuge-cockroach-icatch-1.gif)
[アニメGIF]粘着シートで身動きできないゴキブリ
マツモトキヨシ(マツキヨ)の粘着シート優秀ですねえ(笑)。

粘着シートで身動きできないゴキブリ
顔面からツッコんだ状態はまさに虫の息!ですが、粘着シートが薄い罠だと逃げられてしまいます。肝心の粘着力をケチった商品は意味がないので買わないほうがいいですよ、と。
さあ、台風が接近する地域の人たちは暴風雨対策と同時に害虫対策も行いましょう\(^o^)/!