うう(;´A`)、ヤラれましたよ・・・

苗木の若葉が虫に食われ糞までされている惨状・・・
苗木の葉が、柔らかくて美味しい場所を齧られ食べられてしまいました。
しかも、食べた後にはウンチ・糞まで残していくお下品な犯人・・・
もう正体は分かっていますよ、
逃げようったって無駄ですよ、
まあ、当の本人は私が怒ってるなんてつゆ知らず、今だってほら、
『ムシャムシャ(๑´ڡ`๑)おいしー(笑)!』

カタツムリが一生懸命にムシャムシャ葉を食べている
カタツムリ!
やられちまいましたよ!
涼しくなってゴキブリに悩まされることが少なくなったと思ったら今度はカタツムリかよ!そして同じくナメクジも!
このままでは確実に苗木は枯れてしまうでしょう・・・

苗木の葉がカタツムリの食害で枯れる寸前の危機的状況である
恐ろしいほどの食欲・・・
しかし、私だってただ黙って見てるわけにはいかないのです。
美味しいよね?手間ひまかけて育てた植物の葉、美味しいよね?でもね、良いことの後には悪いことが待ってるんだよ、誰が言ったか?それは私も知らないよ・・・
(´༎ຶ༎ຶ)『え?人間さん、まさか可愛いカタツムリを退治しちゃうの?』

カタツムリの可愛らしいイラスト
(´༎ຶ༎ຶ)『ほら、思い出してよ、子供の頃は一緒に雨の日を遊んだでしょ?』

アジサイが咲く梅雨の時期の子どもとカタツムリのイラスト
( ´灬`)※人間『は!?たしかに・・・。雨が降ると雨後の竹の子のように沸いて出て来るカタツムリに歓喜して大量に捕まえた記憶が・・・』
(´༎ຶ༎ຶ)『さあ、また僕らと一緒に遊ぼうよ!』
( ´灬`)『しかし、あれは子どもフィルターを通したカタツムリ・・・今現在の大人フィルターを通した姿は・・・ムムムッ、正体を現せー!』
デデンッ!

リアルなカタツムリのイラスト
※イラスト素材は全てイラスト屋より。
(´༎ຶ༎ຶ)『ムギー!とうとうバレたかあー!ギャヒギャヒー!貴様ら人間が育てた野菜なんて食い尽くしてやるギャヒー!大人しく引っ込んでろギャヒー!ギャハハハッ!』
( ´灬`)『ちっ!化けの皮が剥がしやがったな!この、でんでん虫野郎!時に寄生虫も隠し持つ昆虫め!ただ、、、ふふふっ、甘いな、こんなこともあろうかと』
(´༎ຶ༎ຶ)『!?』
私の趣味でもありライフワークでもあるホームセンター巡り、ダイソー散策で事前に購入しておいたカタツムリ・ナメクジ対策グッズがあります。
今回は大事に育てた植物を食い荒らす害虫カタツムリ、ナメクジ退治と対策を施したいと思います。
カタツムリ・ナメクジの食害対策は銅テープと誘引剤で可能だ!

DAISO(ダイソー)の植木鉢用 防虫銅テープ
約(about)100×1.8cm[39.3×0.7inch]
お好きな長さに切ってお使い下さい。
Cut the copper tape as you like.Prevent an insect Copper Tape
植木鉢用 防虫銅テープ銅イオン効果でナメクジやカタツムリなどの虫を寄せ付けにくい!
It will get rid of slugs or snails by copper ion effect.
DAISO(ダイソー)の園芸コーナーで売られている”植木鉢用 防虫銅テープ”です。
材質:銅、紙(MATERIAL:Copper ,Paper)
使用上の注意!CAUTION
※園芸用途以外には使用しないで下さい。
※テープの表面が黒くなると効果が薄れます。
(2~3ヶ月をめどに貼り替えてください)
幅1.8cm、長さ100cm(1メートル)なので1点では足りなくなる恐れがあるため複数の購入をオススメします。またはホームセンターで販売されてる銅テープでも代用可能だと思います。

苗鉢・植木鉢の周囲に張りカタツムリ・ナメクジ対策を施す
銅テープをカタツムリに食べられたくない植木鉢の周囲に貼っていきます。
※濡れた箇所だと粘着力が落ちて貼りづらいです。雨の日は避けて、濡れていたら水分を取り除いてから貼ったほうが綺麗ですよ。

1点(1商品)で1メートルしかないので多目に用意することをオススメする
2メートルじゃ全然足りませんが、まあ応急処置としてよしとしましょう(笑)。
続いて周囲に誘引剤を撒いておきます。

DAISOで匂いで誘い退治する誘引剤も購入した
臭いで誘って退治するナメクジ誘引・殺虫剤。
臭いで誘って退治!ナメクジ誘引・殺虫!
SLUG ATTRACTANT/KILLER Granular type
強力!プロ仕様(屋外用)侵入経路に合わせてまける!目立ちにくい粒状タイプ
使いやすい個包装:約20g×5袋入り
有効期間:約30日
有効範囲:約0.4平方メートル(※1袋あたり)
※非農耕地用
特長(Feature)
※本剤はナメクジが好む誘引物質を配合してあり、食べることにより殺虫効果を発揮します。
※生息場所や通り道に散布しておけば、誘引作用により夜間活動するナメクジを効果的に退治することができます。
※効果は約30日持続します。(使用環境により効果期間が変わる場合があります。)
※小分け袋(5袋)なので使いたい分だけ使用でき保管もしやすいです。
※粒状タイプですので使用場所に応じて自由に散布できます。
※本剤は効果終了後、土壌になじむので回収は不要です。
使用方法(How to use)
●1箇所約20g(1袋)の小山を作るように散布してください。
●本剤は1袋約20gで約0.4平方メートルに散布できます。5袋すべて使用すると約2平方メートルに散布できます。
●本剤が雨で濡れた場合は、再度散布してください。
(使用場所:家の周り、鉢やプランターの周辺など)

ナメクジ誘引・殺虫剤は1点に5袋入っているので使いやすい
20gの5袋入りと小分けにされているので使いやすいです。

小さな袋に小分けにされているので便利
風が強い日は吹き飛ばされて、雨の日は流されるので銅テープほどの効果はなさそう。

植木鉢の周囲を取り囲むように散布・撒いていく
保険のような感覚で植木鉢の周囲に散布していきます。
以上でカタツムリ・ナメクジ対策を完了しました。
時間にして10分程度。
1週間が経過。
さあ、肝心の効果はどうでしょうか。
なんと!
ピタリとカタツムリの食害が止みました。
苗木は救われたのです。
私は、また新たにダイソー(DAISO)で良品を発掘した。
- 防虫銅テープ
- ナメクジ誘引・殺虫
ガーデニングでカタツムリ・ナメクジ対策には、この2点で対応することができることが分かった。
その日の夜、私は一人で祝杯を上げました。
(毎日やってるビール晩酌だろ?っとやさしくツッコんでください。)
その時にふと思い付いたのです。
そういえば、ビールを使ったカタツムリ・ナメクジ駆除の罠・トラップの仕掛けがあったよな、明日にでも調べてみようぅぅぅzzz(寝落ち)。