どーも、ヤモリです!今回の記事は、ボクが書いてます(ウソwww)。隣人トラブルというか、まあよくある話なんですけどね。

捕獲した小さな赤ちゃんヤモリの接写写真・画像
あ、ども(笑)!えっと、写真の状況は一体なんなのかっていうと・・・捕まっちゃいました(笑)
え?ヤモリって人間にとって小さな虫を食べてくれる存在で、金運アップする縁起がいい益虫で、守り神って呼ばれて大事にされてないの?って?
いや、そーなんすけど、ちょっと複雑な事情があってですね、なんか今住んでる家の人間にはボクたち・・・嫌われちゃってます(笑)え?理由ですか?あー、多分これかなぁ・・・

正直、困り果てているヤモリの糞・ウンチの写真
ウンチー(笑)!ところかまわずしちゃってるんですよ、だってボクたちってトカゲですよ?人間のトイレっつう概念、持ってねえし(笑)そりゃしょうがないっすよ、え?全然複雑じゃない?アハハー!

正直、困り果てているヤモリの糞・ウンチの写真
怒らせちゃった理由は、多分っていうかほぼ確実に、住人の生活エリアに土足で入り込んでウンチ撒き散らせたからかも(笑)。え?屋外でしなかったのって?いやだって、ボクたち所詮、昆虫ですよ?ムリ言わないで(笑)!

正直、困り果てているヤモリの糞・ウンチの写真
まだ窓の隙間とか、タンスの裏とか家具の隙間とかは見逃してもらえてたんだけど、さすがに仕事の書類とか洋服の上とか関係なくウンチしまくってたら、人間めっちゃキレてたんすよ(笑)
なんかそれでついに害虫認定されちゃったっぽいっす(笑)。ま、益虫や害虫なんて人間にとってのメリット・デメリットで勝手に決められることだから、どーでもいいんですけどね(笑)。
当たり前に食事すりゃ「ありがとう」、で、食べたら出すウンチすりゃ「コノヤロウ」、ボクらどうすりゃいいのさ(笑)
でもね、人間は知らないみたいだけど、ボクたち日々ビクビクして生きてんだよ?ほら、人間の目から隠れててもムギューッ!ってされるじゃん?ほら、あの窓でギュー!って

窓に挟まって圧死したヤモリの死骸が開け閉めの邪魔になっていた
窓に挟まって死んだ仲間たち、たくさんいるんだけど、まあ人間とヤモリの歴史って挟まれるか運良く尻尾切りで済むかのどっちかじゃないですか?でも最近もっとヤバイのが出てきてんですよ、ほらあの紛らわしい家、そーそーそれそれ!

ゴキブリ対策で仕掛けた家庭用殺虫剤の”ごきぶりホイホイ”
このあいだも、なんか旨そうなニオイがするって忍び込んだ仲間が帰ってこなかったんですよ、気になって様子を見に行ったらね、

ごきぶりホイホイの横の窓から中を覗くと、ヤモリが掛かっていた
出てこねえの(笑)居心地がいいのか棲み着いていやがったんですよ!あれ人間がヤモリに対して仕掛けた罠じゃないかってもっぱらの噂なの。ウンチを撒き散らすヤモリに困って、ヤモリの家を作ってあげるから引っ越してね、ウンチもそこでしてねっていう巧妙なトラップのヤモリハウスなんじゃないかって。
それが最近ね、正体が分かったんですよ、あの家の。実はアレ、ヤモリじゃなくてゴキブリを捕らえるための家だったらしいんですよ!それがなんとゴキブリより先にヤモリが掛かっちゃって、さらに掛かったヤモリに釣られてゴキブリが掛かるっていう笑えない話なんですよぉぉぉ!
糞尿を撒き散らすヤモリは害虫!だけど、ゴキブリホイホイに掛かると誘引剤の代わりになる益虫になる

ごきぶりホイホイの粘着シートに貼り付いたヤモリ
相当に住み心地がいいんでしょうね、全く動かないんスよって最初はみんな不思議がってたの。でもね、違うみたい。なんか、動けないんだって、一歩も。尻尾すら。

ゴキブリ退治の目的で仕掛けた”ごきぶりホイホイ”の罠にハマったヤモリ
ほかの仲間たちも次々に移住して帰ってこないの、ココだけの話、ヤモリにとって極楽パラダイスって噂なんだけどボクはちょっと疑って怪しんでたんだよね。というのも、

ゴキブリ退治の目的で仕掛けた”ごきぶりホイホイ”の罠にハマったヤモリ
ヤモリが入ってしばらくすると、、、ゴキブリ連中が群れをなして入っていくのを目撃したんだ。 ホントだよ、これはウソじゃないよ!じゃあさ、その家に案内するよ。

誘引剤ではなくヤモリの死骸に引き寄せられて罠に掛かったゴキブリ
奇妙な話でしょ?ヤモリとゴキブリが同居する家(笑)。しかも一生をそこで暮らすんだって。

誘引剤ではなくヤモリの死骸に引き寄せられて罠に掛かったゴキブリ
寿命が尽きたヤモリやゴキブリたちなんだけどさ、おかしいよね、ヤモリだけがミイラ化しちゃってんの

誘引剤ではなくヤモリの死骸に引き寄せられて罠に掛かったゴキブリ
でね、ボク気になって聞いてきたんだよね、新入りのゴキブリに。ねえねえ、なんでそのお家に入っていったの?何が目的なの?って。
そしたらさ、ゴキブリは言ったんだよね。美味しそうな、腐敗臭がしたんだって。中央の袋よりも魅力的な、異臭に引き寄せられて足を踏み入れたら二度と出られなくなったんだって。最後に、オマエも微かにそのニオイがするなあ・・・・って。ガクブルブル(汗)

誘引剤ではなくヤモリの死骸に引き寄せられて罠に掛かったゴキブリ
そしてようやく、ボクは気付いたよ。あの家の正体は人間にとって害虫のゴキブリを捕まえるための罠なんだって。でもゴキブリたちもさすがに気付いたんだって。あの袋のニオイを追っていった仲間たちが二度と帰ってこなかった。。
あれはゴキブリ拐いの罠だって。あのニオイには決して近付いちゃダメだ、騙されるな!って。でも、別の強烈なニオイのする家が建てられたんだって。実はそれがボクらヤモリなんだって。
つまりボクらヤモリはエサとなってゴキブリを引き寄せる囮なんだって!でもね、それが回りまわって
「ヤモリって益虫?いやあいつらウンチするから害虫っしょ、でもごきぶりホイホイの囮になるからやっぱ益虫www」
みたいに、犠牲を払うことでヤモリの誇り?プライド?を保つ皮肉な状況になってるんだった!なんか、なんだか、悲しい話だよね・・・終わり。