『オルトラン粒剤でミカンコナカイガラムシを退治できたぁ!』
と胸をなでおろしてホッとしていた次の瞬間、他の場所でもカイガラムシ発生してないか!?という疑問を抱いてちょっくら調べてみると・・・
( ≧Д≦) あたたた・・

ミカンコナカイガラムシが大発生した場所
他の場所でミカンコナカイガラムシを発見・・・。
こいつら手当たり次第、見境なく近くの植物に引っ付いてるってわけじゃないんですよね?
しかし私には選り好みして寄生しているというようには見えない。もうね、手当たり次第にしか見えません・・・。

ミカンコナカイガラムシが大発生した様子
再度オルトラン粒剤を撒けばいいのですが、なんか悔しい・・・(汗)。一度は敗北しかも完敗を喫したので潔く殺虫剤に頼ればいいものの、なんか悔しすぎる・・・。
一般家庭の環境で常備されているモノで奴らを駆除・退治できないのかなぁ・・・。その日の夜、いつものように晩酌をしながらウンウン唸って考えていたところ、
『そういえばこの酒、なんか悪酔いするなぁ、安いからかなぁ』
は(;゚Д゚)!?そうだ!このお酒をカイガラムシにぶっ掛けて退治できないだろうか!というアホな考えがひらめいたのです!!!
日本酒で害虫カイガラムシを退治できるのか?

尾張常滑郷の鬼ころし 3Lパック
近所のスーパーマーケットで購入した「尾張常滑郷の鬼ころし 3リットルパック」。
これで約1000円。安くて量も豊富で美味しい!というわけではないですが、いや、ということだから?
処分するのはもったいないのでカイガラムシ退治に利用してみようと思いました。
尾張常滑郷の鬼ころし 3Lパック
これ飲み続けるとアル中になりそうな予感がするほど悪酔いするんですよね。朝の目覚めも悪い。

鬼ころしをスプレー容器に詰める様子
自家製の木酢液を全て使い切ってからのスプレー容器に、鬼ころしを補充する様子です。

鬼ころしをスプレー容器に詰める様子
お酒を使って害虫退治を試みる。なんというチャレンジャーなんでしょうか(笑)。

鬼ころしをスプレー容器に詰める様子
おっしゃ!スプレーガンに鬼ころし充填完了!では、早速ですがカイガラムシ駆除の旅へ出発じゃあ!!!

日本酒・鬼ころしをカイガラムシに吹き付ける様子
カイガラムシさ~ん、どこですかぁ~?と優しく語りかける。そ
う、このアルコールの匂いに反応して逃げてしまわないように、ソロリソロリと忍び足で奴らに忍び寄る・・・。
そして、
おりゃ~(ノ゚Д゚)ノ!!
プシュッ!プシュッ!

日本酒・鬼ころしをカイガラムシに吹き付けた様子
お酒まみれになって白い粉が沈んだような、雨に濡れた動物のような外観に変わったミカンコナカイガラムシ。

日本酒・鬼ころしをカイガラムシに吹き付けた様子
植物全体、葉の裏などカイガラムシが見える場所の全てに鬼ころし(お酒)を噴射して浸透させる。
チュンチュン、翌日である・・・
いやぁ(´゚д゚`)~!!

萎びれた葉と茎が痛々しい植物
植物自体が萎びれてしおれているぅー(涙)!

萎びれた葉と茎が痛々しい植物
葉の裏のおびただしい数のミカンコナカイガラムシはなんと、特別減ったような気配も無し!なんたる敗北感じゃあ!!!

姿を消したミカンコナカイガラムシの痕
茎の部分に寄生するミカンコナカイガラムシたちも昨日と変わらずに引っ付いとる!!!

葉の裏のおびただしい数のカイガラムシ
葉の裏には星の数ほど!?天文学的なほどの強烈な大群をなしているミカンコナカイガラムシ(の子どもたち!?)がぁぁぁぁ!!!

葉の裏のおびただしい数のカイガラムシ
これ全部がミカンコナカイガラムシぃぃぃぃ!!!気持ち悪いぃィィィ!!!
チュンチュン、さらにその翌日である・・・
オー・(´゚д゚`)ノー!!
萎びれた葉と茎が痛々しい植物
昨日よりさらに植物が萎れているぅぅぅ(涙)

姿を消しつつあるミカンコナカイガラムシ
しかし!奇跡的にも!?白骨化したカイガラムシが数匹、いたぁ!!!

葉の裏ではしぶとく生き残るカイガラムシ
葉の裏に寄生していた大きなミカンコナカイガラムシの成虫はぺったんこに潰れて死んでいる模様!!これは朗報じゃ!
「鬼ころし」
は
「ミカンコナカイガラムシ」
を殺す!
ガックリとうなだれて片手を地面に着くも、もう片方の手は空高く突き上げられてガッツポーズ、という絶望と希望の両方が混在したワンシーンであります。
そして、そんな私の様子を影からコッソリと眺めている昆虫がいました。そいつの名はオレンジ色のトゲトゲ悪魔「チャドクガ」。私に話しかけてきます。
『ヒック( ³ω³ )、よう人間。ヒック。お前は本当によくやったさ( ³ω³ )ヒック・・・ムシャムシャ。』
『え( ´・ω)!?口にモノを入れながら、しかも酔っ払って喋るなんて無作法な奴は誰だ?』

歯を食い荒らすタイワンキドクガの幼虫
『害虫に酒を飲まそうなんてバカな試み、俺は嫌いじゃねえぜヒック( ³ω³ )。アッパレ無謀な挑戦、お前こそ真のサムライだぁヒック( ³ω³ )ムシャムシャ。』
『( ´・ω)・・・。チャドクガ・・・、お前には鬼ころしは効かなかったんだな。つうか逆に薬味になってウマそうに葉をバリバリ食ってるし・・・。また出直しだな、フッ。』
日本酒でカイガラムシ退治を試みた記録が今、インターネット上に刻まれました。疑問に思ったことはやってみる、実践してみる、という試みが今日の世界を創りあげているのです!
追記:カイガラムシを倒す前に植物が倒れた・・・(涙)
なんと、日本酒(鬼ころし)でミカンコナカイガラムシを駆除してみよう!自分企画をスタートしてから4日後、ついにカイガラムシを倒す前に、植物が倒れてしまいました・・・。

日本酒を浴びて萎れて枯れた植物
大量の鬼ころしを浴びせられ、無残にも枯れ果てた植物・・・。あぁ、ごめんよm(_ _)m。

日本酒を浴びて萎れて枯れた植物
葉は完全に枯れてしまったが、それでもしぶとく茎で耐え忍ぶミカンコナカイガラムシ。くそぉ~

日本酒を浴びて萎れて枯れた植物
葉の裏のおびただしい数のカイガラムシ赤ちゃんはどうやら死滅した模様!?

日本酒にも耐えて生き残ったミカンコナカイガラムシ
日本酒でカイガラムシを退治する!という企画は完敗に終わりました・・・トホホ。