
ゴキブリは泳げるのか?
地球上の人間ならば、誰しもが抱くであろう疑問
「ゴキブリって泳ぐことはできるの?」
その謎を解くために私は実際に実験してみました。
猛暑が続いた先日の深夜、寝静まった我が家に出現した2匹のワモンゴキブリを捕獲しました。トイレに行く途中、床を這う物体に気付いて捕まえることに成功したのです\(^o^)/。もう1匹いましたが捕り逃してしまいました(泣)
「え?叩いて駆除じゃなくて、捕まえたの?」
ええ。だって、ゴキブリをハエたたきや新聞紙でぶっ叩くとブチャーッって汚物が飛び散るじゃないですか(笑)
退治してからの後片付けがイヤなので、最近の私はまず虫取り網で捕獲して、網の奥に追い込んで洗濯ばさみで出口を塞ぎ、屋外で熱湯をブッかけるという方法を選んでいます。虫取り網の掃除と除菌?も兼ねているので超オススメ\(^o^)/
(電気ケトルメーカー&関係者さんたち、とにかく1秒でも早く湯を沸かす器具を開発できたら害虫駆除という新たな市場を開拓できるかもしれませんよ!)
で、今回もそのように退治しようかと考えていたのですが、ゴキブリを捕獲するため追いかけたり椅子を動かしたりして目が覚めて寝れない&猛暑で汗ダクダク(;´∀`)=3、結局は寝れずに捕獲したゴキブリを観察しながら考えたんです。
「はー暑い><、こんなに暑いなら海入れるんじゃね?我慢できないから早朝海水浴とか(笑)、ん?海行くならこの2匹、魚の餌にしちゃわね?え?そもそもゴキブリって泳げんの?泳げないの?以前、気になって検索して調べたことあるけど、泳げる泳げないどちらの記事も出てきたんだけど、実際どうなのか試す絶好の機会じゃね?」
”ゴキブリ・泳ぎ”、で検索してみてください。
ゴキブリは水中でも生きられる?
https://animalbattles.wealthyblogs.com/?p=15696
ふむふむ、
ヤフー知恵袋 ゴキブリって泳げるの??
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143320496?__ysp=44K044Kt44OW44Oq44Gv5rOz44GS44KL
なるほどですね、
ゴキラボ 泳げるって本当?
https://goki.jp/251#toc4
へーなるほど。
というように、みなさん色々なご意見を書かれていますが、実際に試した画像・写真もなく文字ばっかりで信用できませんでした(;´∀`)。誰かの画像や動画を引用して断言されても信じれないし・・・じゃあ、自分でやってみれば?ということで、私はゴキブリを引き連れて行ってきましたよ!

晴天の日の青空
夜が明けた空は晴天で青いスカイブルー!
足元に広がるのは潮が引いてカニなどが活動し始めた干潟!

潮が引いてカニなどが活動し始めた干潟に到着
たらい、洗面器、湯船に水を貯めて実験?イヤイヤイヤ、やっぱ泳ぐなら海でしょ\(^o^)/、さすがに市民プールにゴキブリはダメですからね、さながらゴキブリ海水浴って感じでしょうか!
そして私のカバンの中から出てきたのは、

アイスクリームが入っていた空のカップ?
あれれ、アイスクリームが入っていた空のカップ?
ヾノ・`д・´)ノンノン

カップの中身は2匹のゴキブリ
成虫と幼齢のワモンゴキブリ!こいつらをバッグにしのばせて、まるで親友のように連れ立って海へやってきたのです!
さあ、ゴキブリは泳げる?泳げない?溺れる?それとも水中を泳ぐ?という論争に終止符を打つために彼らの体を張った記録をご覧ください!
海に放したゴキブリは泳ぐのか、溺れるのか?はたまた飛んで陸地へ逃げるのか、実際に試したら驚愕の結果が!?
まずは、まだ羽のない幼齢のゴキブリを海に放してみました。

幼齢ゴキブリを潮水が引いた干潟へ放した
あれ?・・・ダッシュで逃げ出すかなと思っていましたら、突然の大海原にキョトンとしているご様子。ご覧ください、生まれて初めて海を初めて見たゴキブリです。

水のない場所を歩くゴキブリの後ろ姿
しばらくジッとしていましたが、一歩踏み出し、そして徐々に歩みが早くなり、海へ向かって歩きだすゴキブリです。その後を追いかけてみましょう。次の瞬間、私の気配を感じ取ったゴキブリは猛ダッシュで走り出し、海へ飛び込ん・・・いや、直前にストップ(笑)!

水の中へダッシュで突っ込むゴキブリ
え?み、水?いや、なんか・・・いつもの水とちょっと違うぞΣ(´Д`;)

アニメGIF 海に放したゴキブリ
触覚をチョチョンッ!と海の中へ浸し、異変に気付いた様子のゴキブリ。

海に入ったゴキブリ
心なしか足を上げる高さがいつもより上にあるような気もしますが、
あーっ!とここでまさかの波が押し寄せてきました!
ザブーンッ!

海に浮かんで足をジタバタ指せるゴキブリ
波をかぶったゴキブリは・・・

海に浮かんで足をジタバタ指せるゴキブリ
およぐというか、ただ浮かんで足をバタバタと動かしてるだけ・・・

海に浮かんで足をジタバタ指せるゴキブリ
なんとかたどり着いた陸地にしがみついたと思ったら、またもや波がーっ!

アニメGIF 海に放したゴキブリ
泳いでるように見えるかもしれませんが、これを泳ぎと例えるのはムリがあります。浮かんでるだけ、そして風に乗って、波に揺られてるだけという表現がピッタリです。
あーっ!とここでまさかの
シュバババッ ε=ε=○°`Д´°) !

猛ダッシュでカメラに走り寄るゴキブリ
うわーっ陸地だ!目の前に陸地があるーっ!と叫びながら(?)私めがけてゴキブリが猛ダッシュしてよじ登ろうとしてきたのです!!!

猛ダッシュでカメラに走り寄るゴキブリ
思わず、「うおぉぉぉぉーっ!!!!」と一人、海で叫ぶ私(笑)!なんとかゴキブリを避けたものの、尻もちをついてお尻が濡れてしまいました(/∀\*)

海水に濡れたゴキブリ
で、私の後ろをついてきたゴキブリも陸地で命拾い、どうでしょうか、砂が盛り上がった箇所で休むゴキブリの姿は、どうみても泳げる生き物ではありませんでしたよ。
結論、幼齢ゴキブリは泳げない。ただ、水に浮いて足を動かしてなんとか移動はできるようだ。
お次は成虫でも試してみましょう。
ひゅ~・・・ポチャン!

成虫のゴキブリを海に放した
海に放たれたゴキブリ。

海風を受けてジッと動かないゴキブリ
最初の反応は、幼齢ゴキブリと一緒でした(笑)。なぜ自分がこんな場所にいるのかを考えているようにも見えました。

海風を受けてジッと動かないゴキブリ
普段、こんなに接近すると間違いなく逃げているゴキブリが、私(人間)の存在よりも、ココは一体どこなんだ?と考えているようにも見えました。

海で佇むゴキブリ
私の予想では、飛び立って陸地まで逃げようとするけれど、海風には勝てずポチャンッ!と墜落するのではないかと、しかし、この羽の浮力で予想を裏切る”犬かき”ならぬ”ゴキブリ泳ぎ”で粘るのではないかと。

海で佇むゴキブリ
成虫ゴキブリ、さすが幼齢ゴキブリよりも人生の先輩であるかあなのか、あまり慌てる素振りもなくジッと佇んで状況把握に努めようとしている様子。

海で佇むゴキブリ
風に吹かれて揺れる触覚で、何を感じ取っているのでしょうか。
あーっ!とここでまたもや波が押し寄せてきました!
ザブーンッ!

潮水に浸かっていくゴキブリ
しかし!流されることなく足を踏ん張って耐えているのでしょうか!

潮水に浸かっていくゴキブリ
そして次の瞬間、
バシャバシャッ!バシャバシャッ!
と泳ぎ始めたのです!

アニメGIF 海に放したゴキブリ
ところが、全然前に進みません!波の影響もあるのでしょうけれど、全然上手じゃありません!お世辞にも幼齢ゴキブリより上手とは、、、いいえ、ハッキリ言ってヘタクソです!
ほら、見てください、しばらくするともがくことも止めて、泳ぐことを諦めてひっくり返ってしまいました。ゴキブリは陸でも海でもひっくり返るようです。

波にさらわれていくゴキブリ
結論、成虫ゴキブリも泳げない。羽があることが災いして!?幼齢ゴキブリよりも水の上で動くのはヘタなように見えました。
さあ、私が知りたかったことは以上です。カメラをバッグに収め、帰り支度をしようと砂浜に戻り濡れたズボンを着替えようとした時、今回最大のハプニングが発生したのです!
「うわーっヽ(゚Д゚;)ノ!キャーッ!ご、ゴキブリだぁー!!!う、うぅ、海にゴキブリがいるよぉー!!!」
なんと、後からやってきた近所の子どもたちがゴキブリを目撃してしまったのです!悲鳴に気付いた私が振り返ると、砂を地面に向けて投げつけている子どもたちが!なぜか私はダッシュで戻り、
「ちょ、ちょっとキミたち、さっきなんて言った?ゴキブリ?いやまさか海にゴキブリなんて、フナムシの間違いでしょ?海にゴキブリなんているわけないよぉー(笑)」
と言いながら駆け寄り地面を見ると、

人間の子どもに見つかり砂をかけられたゴキブリ
や、やられたーっ(TOT)!子どもたちの攻撃を受けたゴキブリは半分埋まっていたのです!
「え?これゴキブリ?どれどれ、確かめてみるよ」
と海水をかけて砂を流してみると、

ゴキブリに海水をかけて砂を落とした
「ふぃー!た、助かったぜー」
と言っているかのようにゴキブリは起き上がったのです!
そうです、なぜか私は幼齢ゴキブリを助けてしまったのです。

ゴキブリに海水をかけて砂を落とした
そして子どもたち、
「ほらーっヽ(゚Д゚;)ノ!ね?ね?ゴキブリでしょ?ね?」
と海でゴキブリを発見して興奮が収まらない様子、私は落ち着き払った様子で言い放ちました。
「たしかにゴキブリだね、いやでもね、きっと潮が引いた時に海に迷い込んでしまったんじゃないかな、だから、ちゃんと元いた場所に戻してあげようね、それでいいよね?」
「う・・・(゚Д゚;)うん・・・・」
海で目撃したゴキブリに新種発見か!?と興奮しきった子どもたちよ、ゴメンよ・・・
とにかく、ちゃんと子どもたちに確認をとって、アイスカップに戻し、砂浜へ引き上げたのです。ええ、なぜ私はこのような行動をとったのか未だに不明です。無意識に行っていました。
結論、(ワモン)ゴキブリは泳げません。水に浮いて移動することはできるようですが、泳ぎとは程遠いものでした。また、羽があって飛べる成虫ゴキブリのほうが、幼齢ゴキブリより泳ぐのは下手なように見えました。ドブや排水口、トイレなどからゴキブリが侵入したとしても泳げるからというわけではないでしょう。