ゴキブリが親友です!嫌われ者の王様は僕にとっては益虫だった!?

害虫として有名なゴキブリと友達になろうと奮闘する日々を綴った日記です。人間はきっと彼らと共存共栄を築けるはず、がモットーです。

フォローする

  • Q&A(よくある質問)
  • お問い合わせ
  • ゴキブリの飼い方
  • ゴキブリ写真素材
  • 管理人プロフィール
  • 蝿(ハエ)の写真素材
  • アダンソンハエトリの写真素材
  • ハエトリグモの写真素材
  • 蚊(カ)フリー写真素材
  • ゴキブリの卵(卵鞘)フリー写真素材
  • アシダカグモ(蜘蛛)写真素材
  • お薦めリンク集
  • プライバシーポリシー・免責事項
ヤモリは益虫?それとも害虫?縁起がよく家を守り金運をアップさせる守り神!と人気の昆虫でも我が家では糞尿を撒き散らすから嫌われてます・・・

ヤモリは益虫?それとも害虫?縁起がよく家を守り金運をアップさせる守り神!と人気の昆虫でも我が家では糞尿を撒き散らすから嫌われてます・・・

2017/11/7 ごきぶりホイホイ, ヤモリ

...

記事を読む

求む!春夏秋冬一年中ゴキブリが出現するクルマ専用の”ごきぶりホイホイ”!寒い季節でも暖房で温まる車内は害虫の巣窟!?

求む!春夏秋冬一年中ゴキブリが出現するクルマ専用の”ごきぶりホイホイ”!寒い季節でも暖房で温まる車内は害虫の巣窟!?

2017/10/24 ごきぶりホイホイ, チャバネゴキブリ

アナタの運転するクルマ、寒い季節の秋と冬でもゴキブリが出現しませんか? 暖房で温いと感じてるのは人間だけじゃありません。 ...

記事を読む

前代未聞の珍事件発生!ごきぶりホイホイの誘引剤を”袋のまま”粘着シートに設置する信じられないハプニングが起きたから報告する。

前代未聞の珍事件発生!ごきぶりホイホイの誘引剤を”袋のまま”粘着シートに設置する信じられないハプニングが起きたから報告する。

2017/10/19 ごきぶりホイホイ

いつも当ブログへお越しいただく皆様へ 注意喚起・周知徹底・誤用防止を含めたご報告があります。 我が家で前代未聞の...

記事を読む

スポンサーリンク
野良猫の糞尿対策にオムツ着用の義務付け?ねこ除け・ノラネコ忌避グッズの購入費用に(助成金)補助金制度の導入を?

野良猫の糞尿対策にオムツ着用の義務付け?ねこ除け・ノラネコ忌避グッズの購入費用に(助成金)補助金制度の導入を?

2017/10/18 蝿(ハエ), 野良猫

(;´ρ`)はーっ、またヤラれちゃいましたよ。。。 ・・・え?なにされたの?って、、、 ノラネコ爆弾が投...

記事を読む

カモフラ・迷彩柄のカッコ良くて美しい蛾”ウンモンスズメ(雲紋雀)”を初めて目にした時、思わず「キレイだ」と呟いていた。

カモフラ・迷彩柄のカッコ良くて美しい蛾”ウンモンスズメ(雲紋雀)”を初めて目にした時、思わず「キレイだ」と呟いていた。

2017/10/11 蛾・セスジスズメ

当記事中の蛾の正式名称はウンモンスズメではなくキョウチクトウスズメの可能性が高いです。私が誤っていました。訂正するよりも新しい記事を...

記事を読む

アシダカグモと人間の戦いが勃発!アシダカ軍曹に睨まれるとヒトでも動けなくなることが判明?天井から住人を観察するゴキブリの天敵

アシダカグモと人間の戦いが勃発!アシダカ軍曹に睨まれるとヒトでも動けなくなることが判明?天井から住人を観察するゴキブリの天敵

2017/9/7 アシダカグモ

怖かった。 まるで、”蛇に睨まれた蛙”な状態だった。 そして、 悔しかった。 とても...

記事を読む

ゴキブリのことは嫌いでも、アシダカグモのことは嫌いにならないでください!アシダカ軍曹は害虫の王様の天敵!最強の益虫であり、ヤモリ以上の家の守り神なんですよ!

ゴキブリのことは嫌いでも、アシダカグモのことは嫌いにならないでください!アシダカ軍曹は害虫の王様の天敵!最強の益虫であり、ヤモリ以上の家の守り神なんですよ!

2017/7/28 アシダカグモ

思わず、 「ΣΣ( ゚д゚*)ウォッ!」 って声に出して驚いたんですよ(笑)。 ...

記事を読む

”ごきぶりホイホイ”って攻めの使い方もできるの知ってた?”ハエたたき”との二刀流で仕留める狩り・追い込み漁を公開!

”ごきぶりホイホイ”って攻めの使い方もできるの知ってた?”ハエたたき”との二刀流で仕留める狩り・追い込み漁を公開!

2017/7/23 ごきぶりホイホイ, ワモンゴキブリ

s昨晩のことでした。 寝苦しい熱帯夜深夜に喉の渇きと尿意で目が冷めた私がトイレに行こうとした時の出来事。 ちょう...

記事を読む

ごきぶりホイホイに足ふきマットは要らない!代わりに”有効期限シール”を作って欲しい!殺虫剤の設置・仕掛け忘れを防ぐ仕組みアイデアを提案するから採用してー(笑)!

ごきぶりホイホイに足ふきマットは要らない!代わりに”有効期限シール”を作って欲しい!殺虫剤の設置・仕掛け忘れを防ぐ仕組みアイデアを提案するから採用してー(笑)!

2017/7/20 ごきぶりホイホイ, ワモンゴキブリ

あのー、思うんですけど ごきぶりホイホイの足ふきマット要らなくね? 代わりに回収予定日・処分目安期日シールを作っ...

記事を読む

やっぱりゴキブリは死肉を好む?ごきぶり用捕獲器から逃れ続けた個体に誘引剤は効かない!だから死骸を放置して死臭・腐敗臭でおびき寄せろ!?

やっぱりゴキブリは死肉を好む?ごきぶり用捕獲器から逃れ続けた個体に誘引剤は効かない!だから死骸を放置して死臭・腐敗臭でおびき寄せろ!?

2017/7/6 ごきぶりホイホイ

※毎度のことながらゴキブリの画像を掲載しています。ブログタイトルにゴキブリって付いてるんだから画像あるって分かるんと思うんですが、それでも文...

記事を読む

害虫駆除のゴキブリ退治も創意工夫のアイデアで楽しもう!”ごきぶりホイホイ”の誘引剤をオリジナル配置・自己流アレンジで捕獲スペースを確保!?で、実際に捕れるの?

害虫駆除のゴキブリ退治も創意工夫のアイデアで楽しもう!”ごきぶりホイホイ”の誘引剤をオリジナル配置・自己流アレンジで捕獲スペースを確保!?で、実際に捕れるの?

2017/7/3 ごきぶりホイホイ

”ごきぶりホイホイ”を組み立てたことがない人、手を上げて! と尋ねて挙手するのは、やっぱり北海道や東北地方など極寒の地域が多い...

記事を読む

断言しよう、ゴキブリは誘引剤に飽きている!修羅場を生き延び繁栄した奴らには上品な香りは効かない!だから、悪臭・死臭・腐敗臭で誘き出せ!

断言しよう、ゴキブリは誘引剤に飽きている!修羅場を生き延び繁栄した奴らには上品な香りは効かない!だから、悪臭・死臭・腐敗臭で誘き出せ!

2017/6/24 ごきぶりホイホイ, ワモンゴキブリ

※記事内で刺激の強い写真・画像を掲載しています。気分が悪くなる等の症状を心配される方は閲覧を控えてください。 これまでに何度か...

記事を読む

ゴキブリの驚異的な生命力に驚愕!食料と水がない環境で約1ヶ月も生き続けて死なない害虫の王様よ、香草ハーブのベッドでお眠りなさい(笑)

ゴキブリの驚異的な生命力に驚愕!食料と水がない環境で約1ヶ月も生き続けて死なない害虫の王様よ、香草ハーブのベッドでお眠りなさい(笑)

2017/5/31 ゴキブリの飼育, ワモンゴキブリ

当初、記事のメインテーマはこうなる予定でした。 ゴキブリは香草ハーブを本当に嫌がるのか? ホームセンターでみかけ...

記事を読む

アシダカグモを1匹でも見たらゴキブリが30~100匹はいると思え?地球一の嫌われ者な害虫の天敵”軍曹”が出現の目印だ!

アシダカグモを1匹でも見たらゴキブリが30~100匹はいると思え?地球一の嫌われ者な害虫の天敵”軍曹”が出現の目印だ!

2017/5/24 アシダカグモ, アリ(蟻)

※注意!当記事では、虫の死骸を撮影した写真・画像を掲載しています。不快に感じて気分を悪くする可能性があります。自己責任で読み進めてください。...

記事を読む

白いゴキブリは幸運を運ぶ幻の生き物!?目撃するとラッキーが訪れる脱皮間もない雪のような害虫が教えてくれた虫の知らせに驚愕した事実!

白いゴキブリは幸運を運ぶ幻の生き物!?目撃するとラッキーが訪れる脱皮間もない雪のような害虫が教えてくれた虫の知らせに驚愕した事実!

2017/4/26 チャバネゴキブリ

あれは、今から数年前に私が遭遇した、未だに忘れることができない出来事。 早朝出勤した私の足元に、なにやら動く物体を発見したので...

記事を読む

[画像]ゴキブリの糞・ウンチを部屋で発見したら注意!喘息などアレルギーの原因や乳幼児の誤食で食中毒などの原因に?掃除の際はマスク着用で!

[画像]ゴキブリの糞・ウンチを部屋で発見したら注意!喘息などアレルギーの原因や乳幼児の誤食で食中毒などの原因に?掃除の際はマスク着用で!

2017/4/12 ワモンゴキブリ

※当記事には害虫ゴキブリが排泄した糞・ウンチの写真を掲載しています。閲覧は自己責任で行ってください。あ、当然ながらゴキブリの写真も一緒にね(...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

人気記事ランキング

  • ヤモリの顔の表情を捉える超接写撮影写真 ”屋内に侵入して糞尿を撒き散らすヤモリ(家守)”は、人間にとって益虫でも害虫でもなく普通のトカゲ?
  • リズムに乗って踊るゴキブリのイラスト 『ゴキブリ体操ダイエット』の効果を実践して試した1週間!一緒にひっくり返って手足をバタつかせろ!
  • カーテンの裏で命を引き取った家守(ヤモリ) カーテンの裏でカラカラに干からびてミイラ化したヤモリは幸せな死に方!?
  • 野外で捕獲したコオロギの成虫 見た目が似てるコオロギとゴキブリって仲間なの?
  • 屋内の部屋の片隅にゴキブリの卵の殻を発見 ゴキブリの卵からゴキブリの赤ちゃんが誕生Σ(‘□’*)
  • 冬の訪れで日に日に寒くなると葉が黄色になる 虫除けニームの木が枯れる(ノД`)ノ葉が黄色くなる原因は肥料不足?水のやり過ぎ?根腐れ?
  • 雨降り後の湿ったコンクリートを元気に這い回る害虫ナメクジ ナメクジに”(尿)おしっこ”をかけるとチンチンが腫れて病気になる(;´゚д゚`)!?という都市伝説は本当なのか試したら・・・え?ホントはミミズなの?
  • (集計単位:1日)

    ブログ内を検索する

    記事のカテゴリー

    姉妹サイト

    • 天敵 アシダカグモ
    • 蚊ってにしやがれ!
    • 害虫カミキリムシ

    最近のコメント

    • ゴキブリ対アシダカグモ勃発!?天敵登場に衝撃の結末 に ゴキブリが親友です! より
    • 触るな危険!食べるの厳禁!20センチを超える巨大アフリカマイマイに遭遇!奴の正体は死をもたらす寄生虫を宿す悪魔のカタツムリ!? に ゴキブリが親友です! より

    カテゴリー

    • アシダカグモ (34)
    • アフリカマイマイ (2)
    • アリ(蟻) (14)
    • アリグモ(蟻蜘蛛) (2)
    • カイガラムシ (11)
    • カタツムリ (6)
    • カナブン・ハナムグリ (1)
    • カマキリ (5)
    • キノボリトカゲ (1)
    • クマケムシ(幼虫) (1)
    • クモ(蜘蛛) (7)
    • クワガタ (5)
    • コオロギ (3)
    • ゴキブリの飼育 (14)
    • ごきぶりホイホイ (31)
    • コバエ捕獲器 (8)
    • ゴマダラカミキリ (6)
    • シロアリ (4)
    • その他の害虫 (37)
    • タカラダニ (1)
    • ダンボール・段ボール箱 (2)
    • チャタテムシ (3)
    • チャバネゴキブリ (6)
    • テレビ番組 (5)
    • トックリバチ (3)
    • ドブガニ (2)
    • ドブネズミ (2)
    • ナメクジ (10)
    • ネズミ (5)
    • ハエトリグモ (8)
    • ハエ取り紙 (4)
    • ミミズ (1)
    • ヤモリ (17)
    • ユウレイグモ(幽霊蜘蛛) (1)
    • ワモンゴキブリ (55)
    • 捕獲未遂(失敗) (5)
    • 昆虫食(食用の虫) (5)
    • 未分類 (32)
    • 本[BOOK]・映画 (36)
    • 病気(アレルギー症状) (2)
    • 肉食プラナリア (3)
    • 虫除けミラクルニーム (2)
    • 蚊 (28)
    • 蚊取り線香 (11)
    • 蛾・セスジスズメ (3)
    • 蝉(セミ) (1)
    • 蝿(ハエ) (25)
    • 野良猫 (25)

    記事投稿の月別表示

    • 2019年7月 (1)
    • 2019年5月 (6)
    • 2019年4月 (1)
    • 2019年2月 (1)
    • 2018年11月 (2)
    • 2018年9月 (2)
    • 2018年8月 (5)
    • 2018年7月 (2)
    • 2018年6月 (1)
    • 2018年5月 (6)
    • 2018年4月 (1)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年11月 (4)
    • 2017年10月 (4)
    • 2017年9月 (1)
    • 2017年7月 (5)
    • 2017年6月 (1)
    • 2017年5月 (2)
    • 2017年4月 (2)
    • 2017年3月 (1)
    • 2017年2月 (3)
    • 2017年1月 (3)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (2)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年9月 (4)
    • 2016年8月 (2)
    • 2016年7月 (7)
    • 2016年6月 (7)
    • 2016年5月 (12)
    • 2016年4月 (10)
    • 2016年3月 (12)
    • 2016年2月 (12)
    • 2016年1月 (10)
    • 2015年12月 (15)
    • 2015年11月 (12)
    • 2015年10月 (18)
    • 2015年9月 (18)
    • 2015年8月 (19)
    • 2015年7月 (30)
    • 2015年6月 (29)
    • 2015年5月 (42)
    • 2015年4月 (32)
    • 2015年3月 (4)

    固定ページ

    • Q&A(よくある質問)
    • アシダカグモ(蜘蛛)写真素材
    • アダンソンハエトリの写真素材
    • お問い合わせ
    • お薦めリンク集
    • ゴキブリの卵(卵鞘)フリー写真素材
    • ゴキブリの飼い方
    • ゴキブリ写真素材
    • ハエトリグモの写真素材
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • 管理人プロフィール
    • 蚊(カ)フリー写真素材
    • 蝿(ハエ)の写真素材

    タグ

    DAISO YOUTUBE ごきぶりホイホイ アシダカグモ ウンチ ゴキブリ ゴマダラカミキリ ダイソー トラップ ハエトリグモ ハエ叩き ヤモリ ワモンゴキブリ 不快害虫 写真 動画 動画撮影 卵 天敵 害虫 害虫駆除 対策 幼虫 捕獲 捕食 昆虫 昆虫食 死骸 殺虫剤 画像 病気 益虫 粘着シート 糞 罠 蚊 蚊取り線香 蜘蛛 蝿 誘引剤 赤ちゃん 退治 野良猫 餌 駆除
    @badinsectさんのツイート
    © 2015 ゴキブリが親友です!嫌われ者の王様は僕にとっては益虫だった!?