ゴキブリが親友です!嫌われ者の王様は僕にとっては益虫だった!?

害虫として有名なゴキブリと友達になろうと奮闘する日々を綴った日記です。人間はきっと彼らと共存共栄を築けるはず、がモットーです。

フォローする

  • Q&A(よくある質問)
  • お問い合わせ
  • ゴキブリの飼い方
  • ゴキブリ写真素材
  • 管理人プロフィール
  • 蝿(ハエ)の写真素材
  • アダンソンハエトリの写真素材
  • ハエトリグモの写真素材
  • 蚊(カ)フリー写真素材
  • ゴキブリの卵(卵鞘)フリー写真素材
  • アシダカグモ(蜘蛛)写真素材
  • お薦めリンク集
  • プライバシーポリシー・免責事項
[後編]戦慄の外来害虫”アシナガキアリ(蟻)”を迎え撃て!遂に人間VS昆虫の闘いに決着がついたか!?

[後編]戦慄の外来害虫”アシナガキアリ(蟻)”を迎え撃て!遂に人間VS昆虫の闘いに決着がついたか!?

2016/10/17 アリ(蟻)

※前回の記事[前編]では、赤い蟻(※英名では黄色のYELLOWと付いてるけど)のアシナガキアリが群れをなして部屋の中に侵入するハプニングの連...

記事を読む

[前編]赤いアリの進撃!アシダカグモさえも襲う獰猛さ、アリ巣コロリを避ける賢さも備えた脅威の軍隊が人間に襲いかかる!?

[前編]赤いアリの進撃!アシダカグモさえも襲う獰猛さ、アリ巣コロリを避ける賢さも備えた脅威の軍隊が人間に襲いかかる!?

2016/10/16 アリ(蟻)

※当記事は前編です。前編だけど、長いですよ(笑)。 3,4年ほど前から、我が家の周囲で体の色が赤いアリ(蟻)を見かけるようにな...

記事を読む

害虫ゴキブリや蚊が地球上に繁栄した要因は、卵の生存能力が高く殺虫剤や燻煙剤で駆除できないから?

害虫ゴキブリや蚊が地球上に繁栄した要因は、卵の生存能力が高く殺虫剤や燻煙剤で駆除できないから?

2016/10/14 チャバネゴキブリ

※当記事内にはゴキブリ(と卵)の写真が掲載されています。気分を害する可能性があります。自己責任で読み進めて下さい。) 台風通過...

記事を読む

スポンサーリンク
屋外にダンボール・紙類を放置すると害虫イエシロアリに巣を作られ木造住宅の場合、最悪食害の被害に遭うことも・・・

屋外にダンボール・紙類を放置すると害虫イエシロアリに巣を作られ木造住宅の場合、最悪食害の被害に遭うことも・・・

2016/10/9 シロアリ, ダンボール・段ボール箱, ネズミ

最近、家屋の周辺にネズミの糞(ウンチ)が増えてきたので“ネズミ捕り器”を仕掛けようと探したんですね。 アレえ、どこに置いたかな...

記事を読む

飲み残したビールでカタツムリ・ナメクジ退治!”めんつゆトラップ”を応用したビールトラップ(;´゚д゚`)!?

飲み残したビールでカタツムリ・ナメクジ退治!”めんつゆトラップ”を応用したビールトラップ(;´゚д゚`)!?

2016/10/7 カタツムリ, ナメクジ

※当記事はカタツムリ駆除の内容です。つまりカタツムリの写真が掲載されています。カタツムリの写真に免疫がない方は閲覧を控えて下さい。 ...

記事を読む

カタツムリ駆除・ナメクジ対策には銅箔テープが効果的!ダイソー(DAISO)の防虫銅テープ&誘引・殺虫剤でやっつけろ!

カタツムリ駆除・ナメクジ対策には銅箔テープが効果的!ダイソー(DAISO)の防虫銅テープ&誘引・殺虫剤でやっつけろ!

2016/10/6 カタツムリ, ナメクジ

うう(;´A`)、ヤラれましたよ・・・ 苗木の葉が、柔らかくて美味しい場所を齧られ食べられてしまいました。 ...

記事を読む

(DAISO)ダイソーのゴキブリ駆除剤”ホウ酸ダンゴ”は本当に効き目がある?実際にチャバネ・ワモンゴキちゃんに与えてみたら驚愕の結果が(;´゚д゚`)!?

(DAISO)ダイソーのゴキブリ駆除剤”ホウ酸ダンゴ”は本当に効き目がある?実際にチャバネ・ワモンゴキちゃんに与えてみたら驚愕の結果が(;´゚д゚`)!?

2016/9/16 ワモンゴキブリ

9月になりましたが、まだまだ元気です、、 私が?いえいえ・・・ って、心配してくれる人なんて・・・(っε・`*)...

記事を読む

突然、頭の上からヒラヒラと舞い降りてきたモノの正体がアシダカグモの脚だったら・・・ギャッ∑(ι´Дン)ノ!

突然、頭の上からヒラヒラと舞い降りてきたモノの正体がアシダカグモの脚だったら・・・ギャッ∑(ι´Дン)ノ!

2016/9/6 アシダカグモ

ん(;´Д`)? ヒラッ、ヒラヒラ、ヒラッ・・ヒュ~ストン・・・・。 椅子に座っていたら、突然、私の目の前に花び...

記事を読む

ネズミの駆除・退治はDAISO(ダイソー)の粘着捕獲シート&殺鼠剤の200円コンビで可能だ!糞(ウンチ)と鳴き声にサヨナラ!

ネズミの駆除・退治はDAISO(ダイソー)の粘着捕獲シート&殺鼠剤の200円コンビで可能だ!糞(ウンチ)と鳴き声にサヨナラ!

2016/9/5 ドブネズミ, ネズミ

ううう(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )、最近、家屋の周囲に ネズミの黒い糞(ウンチ) が撒き散らされて困っています。...

記事を読む

ナメクジに”(尿)おしっこ”をかけるとチンチンが腫れて病気になる(;´゚д゚`)!?という都市伝説は本当なのか試したら・・・え?ホントはミミズなの?

ナメクジに”(尿)おしっこ”をかけるとチンチンが腫れて病気になる(;´゚д゚`)!?という都市伝説は本当なのか試したら・・・え?ホントはミミズなの?

2016/9/4 ナメクジ

※当記事は、男性向けに、男性目線で書いたブログ記事です。仮に女性の方が読んで気分を害した等の苦情は一切受け付けません。ま、男性の苦情も一緒で...

記事を読む

ウンコを踏んだ足で顔の上を歩かれた屈辱(怒゚Д゚怒)!野良猫の糞(うんち)爆弾に蝿(ハエ)も喜びウジが湧く!

ウンコを踏んだ足で顔の上を歩かれた屈辱(怒゚Д゚怒)!野良猫の糞(うんち)爆弾に蝿(ハエ)も喜びウジが湧く!

2016/8/25 蝿(ハエ), 野良猫

最初にお伝えしておきます。 当ページではウンチの写真を掲載しています。 上のイラストのような”可愛いウン...

記事を読む

作物の葉を食い荒らし農家に嫌われる害虫セスジスズメの幼虫イモムシが大発生(´゚д゚`)!ってことで虫カゴに捕獲して観察(笑)

作物の葉を食い荒らし農家に嫌われる害虫セスジスズメの幼虫イモムシが大発生(´゚д゚`)!ってことで虫カゴに捕獲して観察(笑)

2016/8/17 その他の害虫

ブヨブヨ、ぷよぷよ、スベスベ・・・ 触ってみれば分かるはず、あの感触の気持ちよさが・・・。 え?なんかえっちいことを想像...

記事を読む

エサ(餌)として与えたバッタが逆にカマキリ食べちゃった・・・(;´A`)。昆虫界の衝撃的な下克上に遭遇した実話。

エサ(餌)として与えたバッタが逆にカマキリ食べちゃった・・・(;´A`)。昆虫界の衝撃的な下克上に遭遇した実話。

2016/7/30 カマキリ

毎週の土日は”大人の夏休み”(笑)!をテーマに週末を楽しみにして生きています。 大人だって子どものようにハシャいでも罪はないで...

記事を読む

作物の葉を食い荒らす害虫セスジスズメ(蛾)の黒いブヨブヨ幼虫がサナギ(蛹)から羽化したんだってば!

作物の葉を食い荒らす害虫セスジスズメ(蛾)の黒いブヨブヨ幼虫がサナギ(蛹)から羽化したんだってば!

2016/7/20 その他の害虫, 蛾・セスジスズメ

暖かくなると姿を現す昆虫にブヨブヨ幼虫・毛虫がいます。 『え?ブヨブヨ、そんな名前の虫、聞いたことないよ』 はい...

記事を読む

悲劇!害虫ゴマダラカミキリムシによる幹に空いた食害”穴”を発見!樹齢10年近い果樹が枯れかけてる(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!

悲劇!害虫ゴマダラカミキリムシによる幹に空いた食害”穴”を発見!樹齢10年近い果樹が枯れかけてる(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!

2016/7/19 カイガラムシ, ゴマダラカミキリ

え? ちょ、ま・・・えええ∑(ι´Дン)ノ!? ウソでしょ・・・ 嘘だと言ってお願いしますぅ(涙)! ...

記事を読む

夏の季節が到来した!と実感するのは蝉(セミ)の抜け殻と鳴き声が響き渡る日が訪れてから!

夏の季節が到来した!と実感するのは蝉(セミ)の抜け殻と鳴き声が響き渡る日が訪れてから!

2016/7/18 蝉(セミ)

ミーンミンミン! シャクシャクシャクシャク! ジャワジャワジャワジャワ! ...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

人気記事ランキング

  • ヤモリの顔の表情を捉える超接写撮影写真 ”屋内に侵入して糞尿を撒き散らすヤモリ(家守)”は、人間にとって益虫でも害虫でもなく普通のトカゲ?
  • リズムに乗って踊るゴキブリのイラスト 『ゴキブリ体操ダイエット』の効果を実践して試した1週間!一緒にひっくり返って手足をバタつかせろ!
  • カーテンの裏で命を引き取った家守(ヤモリ) カーテンの裏でカラカラに干からびてミイラ化したヤモリは幸せな死に方!?
  • 野外で捕獲したコオロギの成虫 見た目が似てるコオロギとゴキブリって仲間なの?
  • 屋内の部屋の片隅にゴキブリの卵の殻を発見 ゴキブリの卵からゴキブリの赤ちゃんが誕生Σ(‘□’*)
  • 雨降り後の湿ったコンクリートを元気に這い回る害虫ナメクジ ナメクジに”(尿)おしっこ”をかけるとチンチンが腫れて病気になる(;´゚д゚`)!?という都市伝説は本当なのか試したら・・・え?ホントはミミズなの?
  • 冬の訪れで日に日に寒くなると葉が黄色になる 虫除けニームの木が枯れる(ノД`)ノ葉が黄色くなる原因は肥料不足?水のやり過ぎ?根腐れ?
  • (集計単位:1日)

    ブログ内を検索する

    記事のカテゴリー

    姉妹サイト

    • 天敵 アシダカグモ
    • 蚊ってにしやがれ!
    • 害虫カミキリムシ

    最近のコメント

    • ゴキブリ対アシダカグモ勃発!?天敵登場に衝撃の結末 に ゴキブリが親友です! より
    • 触るな危険!食べるの厳禁!20センチを超える巨大アフリカマイマイに遭遇!奴の正体は死をもたらす寄生虫を宿す悪魔のカタツムリ!? に ゴキブリが親友です! より

    カテゴリー

    • アシダカグモ (34)
    • アフリカマイマイ (2)
    • アリ(蟻) (14)
    • アリグモ(蟻蜘蛛) (2)
    • カイガラムシ (11)
    • カタツムリ (6)
    • カナブン・ハナムグリ (1)
    • カマキリ (5)
    • キノボリトカゲ (1)
    • クマケムシ(幼虫) (1)
    • クモ(蜘蛛) (7)
    • クワガタ (5)
    • コオロギ (3)
    • ゴキブリの飼育 (14)
    • ごきぶりホイホイ (31)
    • コバエ捕獲器 (8)
    • ゴマダラカミキリ (6)
    • シロアリ (4)
    • その他の害虫 (37)
    • タカラダニ (1)
    • ダンボール・段ボール箱 (2)
    • チャタテムシ (3)
    • チャバネゴキブリ (6)
    • テレビ番組 (5)
    • トックリバチ (3)
    • ドブガニ (2)
    • ドブネズミ (2)
    • ナメクジ (10)
    • ネズミ (5)
    • ハエトリグモ (8)
    • ハエ取り紙 (4)
    • ミミズ (1)
    • ヤモリ (17)
    • ユウレイグモ(幽霊蜘蛛) (1)
    • ワモンゴキブリ (55)
    • 捕獲未遂(失敗) (5)
    • 昆虫食(食用の虫) (5)
    • 未分類 (32)
    • 本[BOOK]・映画 (36)
    • 病気(アレルギー症状) (2)
    • 肉食プラナリア (3)
    • 虫除けミラクルニーム (2)
    • 蚊 (28)
    • 蚊取り線香 (11)
    • 蛾・セスジスズメ (3)
    • 蝉(セミ) (1)
    • 蝿(ハエ) (25)
    • 野良猫 (25)

    記事投稿の月別表示

    • 2019年7月 (1)
    • 2019年5月 (6)
    • 2019年4月 (1)
    • 2019年2月 (1)
    • 2018年11月 (2)
    • 2018年9月 (2)
    • 2018年8月 (5)
    • 2018年7月 (2)
    • 2018年6月 (1)
    • 2018年5月 (6)
    • 2018年4月 (1)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年11月 (4)
    • 2017年10月 (4)
    • 2017年9月 (1)
    • 2017年7月 (5)
    • 2017年6月 (1)
    • 2017年5月 (2)
    • 2017年4月 (2)
    • 2017年3月 (1)
    • 2017年2月 (3)
    • 2017年1月 (3)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (2)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年9月 (4)
    • 2016年8月 (2)
    • 2016年7月 (7)
    • 2016年6月 (7)
    • 2016年5月 (12)
    • 2016年4月 (10)
    • 2016年3月 (12)
    • 2016年2月 (12)
    • 2016年1月 (10)
    • 2015年12月 (15)
    • 2015年11月 (12)
    • 2015年10月 (18)
    • 2015年9月 (18)
    • 2015年8月 (19)
    • 2015年7月 (30)
    • 2015年6月 (29)
    • 2015年5月 (42)
    • 2015年4月 (32)
    • 2015年3月 (4)

    固定ページ

    • Q&A(よくある質問)
    • アシダカグモ(蜘蛛)写真素材
    • アダンソンハエトリの写真素材
    • お問い合わせ
    • お薦めリンク集
    • ゴキブリの卵(卵鞘)フリー写真素材
    • ゴキブリの飼い方
    • ゴキブリ写真素材
    • ハエトリグモの写真素材
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • 管理人プロフィール
    • 蚊(カ)フリー写真素材
    • 蝿(ハエ)の写真素材

    タグ

    DAISO YOUTUBE ごきぶりホイホイ アシダカグモ ウンチ ゴキブリ ゴマダラカミキリ ダイソー トラップ ハエトリグモ ハエ叩き ヤモリ ワモンゴキブリ 不快害虫 写真 動画 動画撮影 卵 天敵 害虫 害虫駆除 対策 幼虫 捕獲 捕食 昆虫 昆虫食 死骸 殺虫剤 画像 病気 益虫 粘着シート 糞 罠 蚊 蚊取り線香 蜘蛛 蝿 誘引剤 赤ちゃん 退治 野良猫 餌 駆除
    @badinsectさんのツイート
    © 2015 ゴキブリが親友です!嫌われ者の王様は僕にとっては益虫だった!?